忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

未選択

[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/15 (Thu)

真っ黒で嫌なやつばっか

宿題が終わらない。
球技大会中遊び倒したから自業自得なんだけど。

自分が嫌になる。

現実と理想の違いとか、苦すぎる。
もう志望じゃなくて野望だよ。

何かを選ぶってことは他の何かを選ばないってことなんだよね。

進路とか、それに伴う来年度の教科選択とか、迷ってばっかり。

あっちもこっちも、趣味でいいや。って諦め始めた。

拍手[0回]

PR
2009/07/10 (Fri) 未選択 TB() CM(0)

願い事ひとつだけ

傷つけあった愛が始まらないように…

じゃなくて。

もう7月だったんだね。
4日なんだね。

半年くらい前に書いて、続き思いつけなくて放置してた七夕の話があったんだ。
ってのを今思い出して、書きたくてしょうがないんだけど。
問題はテスト勉強しなきゃいけないということなんだ。

まだ古典と倫理に手つけてないっていうか、倫理は持ち帰ってすらないよ…(汗)


だから願い事が叶うんだったら、早くテスト終わらせてください…。

いつの間にか明後日の午後になってて、とは思わないよ。今回は。

だって明日の天地人に清史郎くん出るっぽいんだもん!

今朝の新聞の広告欄に、ひまわりの広告でマモと清史郎くんが載っててテンション上がった。
こども店長の広告も入ってきてたしね♪

今期のドラマ、「任侠ヘルパー」は見なきゃいけない。

拍手[0回]

2009/07/04 (Sat) 未選択 TB() CM(0)

設定。

考えるのは楽しいんだけどね。

新しいオリジナル小説の設定考えてました。

ちょっと始めのほう書いてもみたけど。

ちゃんと書くのはテストが終わって、「la vie en rose」キリいいとこまで書いたらにするけど。
気づいてみればまだ彼の名前出てないしね…


でも保健のテストの時間後半ずっと言座になる予定の話書いてましたよ。

書かないで見直ししてれば分かった問題あった気がするけど、気にしない。

ショックだったんだ…。
今回の範囲、性とかそういうとこだったんだけど。
何月何日が妊娠何週目って書いてあって、そこから出産予定日求めるみたいな問題があって。
数えてみたら偶然、弟の誕生日と同じ日になっちゃって…。
逆算したら割り出したくないもの割り出せちゃったよ(・_・;)
誤差あるだろうし答合ってる自信もないから。
でもなんか、身内のそういうのって知りたくなかった…。

テスト用紙の隅に書いてた言座は全く関係ない内容なんだけど。
それは月曜日終わったら続き書いてupします。
今月はできればいろいろ書きたい。


まだ7月4日ですが、案の定リクエスト0ですよ(笑)

拍手[0回]

2009/07/04 (Sat) 未選択 TB() CM(0)

白地に緑が好き。

邪魅の大きいぬいぐるみとかどっかに売ってないかな。
癒されたい……

テスト2日目にしてそろそろ緊張が途切れてきました。
もともと緊張なんかしてたのかといわれたら難しいところなんだけど(笑

数Ⅱもライティングも勉強しないとまずいはずなんだけどね。
やる気になれない。

拍手[0回]

2009/07/03 (Fri) 未選択 TB() CM(0)

消えたい

皆の記憶から私を消してほしい。
ごめんなさいって世界中に謝りたい。
ごめんなさい、此処にいて。

もうしないようにしようって決めたのに、何回も後悔してるのに、変われないよ……

自己嫌悪の波に飲み込まれそう。

現実逃避に小説書いたりサイト巡りしたりしたいんだけど、テストという名の別の現実が押し寄せてくるからそういうわけにもいかない…。


変なことを書いてすいません。

でも言葉にしてちょっと紛れた。
感じたことは事実だけど文章にするとそれは私とは違うくなるから。
言葉にすると全部嘘になる、ってのを利用してストレス解消☆

拍手[0回]

2009/07/01 (Wed) 未選択 TB() CM(0)