忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

未選択

[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16 (Fri)

イナズマイレブンの

コスしてた方とか、コピー本とかあってちょっと吃驚しました。
今日の地元のイベント。
風丸くん好きです。

10月くらいにまた地元であるやつで出してみようかしら。
サークル参加する友達に委託させてもらって。
オリジナルの小説を。
でも、他の友達に表紙の絵描いてって頼んだら断られたからなぁ…(軽く責任転嫁(笑)


今週の天地人。
安倍さんーー!!
上田衆のお兄ちゃん的存在で好きでした…。
あと、森さんって名前だけなのかな。
っていうか、この辺来てたんだ。
うわぁ。


今日読んだもの。
「屏風のぞき」
変換できない…orz
これ、あの人ですね。
名前見ても分からなかったけど。


「オジいサン」
途中まで立ち読みして疲れました。
老婆の話のあとにお爺さんの話立て続けに読むのは気が滅入る…

「都会のトム&ソーヤ 公式ガイドブック」
これも立ち読みで斜め読み。
骸骨さんって……?
栗井栄太が用意してたものか何かかなって思ったんだけどまさか普通に幽霊…?

誕生日とか分かったのはよかったです。
砦の見取り図も。

拍手[1回]

PR
2009/05/03 (Sun) 未選択 TB() CM(0)

……あれ?

あおぞら、じゃなかったっけ?

宿題やってます。
これは答えの本の作者解説。

一番最初に『カスタネア』に手をつけました。
長野さんの文章だと、本文に線引くの嫌だ。
っていうか、他の文でも線引いたり記号書き込んだりするの抵抗あるんだけど。
綺麗な文章を汚すみたいで。
それでも国語の成績のために考え曲げていろいろ書き込んじゃう自分が嫌。

というよりも、楽しんで読んだ物語を解くってのがな…。

国語、とくに現代文は何となくで答えてます☆
今まではそれでなんとかなってたし。
だから選択問題でどこが間違いか分かるようにしろって言われても違うものは違うとしか言えないもん。

だから国語は好きだったけど最近は苦手。



拍手[0回]

2009/05/02 (Sat) 未選択 TB() CM(0)

百人一首。

明日、テストがあるのです。
51番~75番。
勉強してて思ったんだけど、63番の歌って言座っぽくない!?←
『今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな』


今日はなんだかテンションがおかしかったです。

たぶん体育でバレーやったから。
唯一得意といえる種目です。
伊達に中3のときマネージャーやってないよ!←
まだスコア付けできる気がする。
自分の持久力のなさを思い知りました。
対人パス、70回くらいが限界だった…


で、おかしなテンションのまま、約束を取り付けました。
隣のクラスの日本史の先生と、今度、神話について語るのです。
って言っても私の神話知識なんて微々たるものだけど。
浅く広く。
固有名詞しか覚えてなかったり、大まかな流れしか覚えてなかったり。
いろんな本の影響で妙にマニアックだったり。
ブリシンガメン…はマニアックでもないか。マニアックなのはタタルさん知識かな?
でも、同世代であんまり話せる人見つからなかったから…。
もう一人の友達もギリシャ神話は得意だそうですので。
テスト後になっちゃうかな。でも、楽しみです。
今更だけど何話すんだろう…←

ギリシャ神話とローマ神話って、どっちがどっちか分からなくなりません?
私は記紀神話と北欧神話ならなんとか…ってレベル。
ケルトとかにも手を出してみたいけど

神話って突っ込みどころ多くて面白いですよね、って本当にそうだと思う。
ギリシャ神話に限らず。

拍手[0回]

2009/04/27 (Mon) 未選択 TB() CM(0)

宿題が終わらない。

どうしていつも狙ったように同じタイミングでいろんな教科から宿題が出るんだろうね。

写真は、たまたま家から出たときに見えた虹。
今日は雨が降ってるのに明るくて、変な天気でした。
晴れの雨!

そんなこんなで録画した天地人は明日見る。
最近清史郎くんでなくてつまらない←


今日読んだ本。
「ラブコメ今昔」
実は立ち読み除けば読むの初めてなんです。
装丁が素敵ですよね。
なにげに『クジラの彼』の表紙もあって。

こんな甘い話書きたいなって思うけど、このなかで一番私が書きやすそうなのって『青い衝撃』かなって(苦笑

ところで、友達にBL読みがいてもそんなにオタクに詳しくならないもの?



拍手[0回]

2009/04/26 (Sun) 未選択 TB() CM(0)

さくらうた。



って名前らしいです。
桜の香りのサシェ。

素敵な言葉に惹かれた。
『毎年こうして並んでいよう 寄り添って咲く花のように』

そういられたらいいよね…。



サイトの模様替えしたいなと思っていろいろやってみてるんだけど、cssファイルがアップロードできない。サーバーのほうでできない拡張子なのかと思ったらそうでもないみたいだし。
初心者なのに難しいことやってみようと思ったのが間違いだったかなぁ…。
どこが間違っててどうすれば上手くいくのか、誰かに教えてほしいです。

そんなこんなで一応小説も書いてるんですよ。
ただ、長くなったけど終わりが見えなくなってるだけで…←

拍手[0回]

2009/04/20 (Mon) 未選択 TB() CM(0)