忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

未選択

[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16 (Fri)

侍。

友達の家でシンケンジャー見てきました。
2話と3話。

殿カッコイイ!!
ツンデレ!

ブルーは本当にヘタレだったんだ・・・。

黄色の人いい子だなぁ。
っていうか、名前・・・いや、なんでもないデス。
つい復唱しちゃうってだけデス。
もちろん違うって分かってますヨ。

あと、朴さんの人カッコイイv

あれですよね。
禍は隙間から来るんですよね。
みつしり・・・


明日から毎週早起きしなきゃだなぁ。。。

拍手[0回]

PR
2009/03/07 (Sat) 未選択 TB() CM(0)

武士道。

スサノオって・・・
と思った今日の00。

だって、最近はスサノオのイメージが・・・、ね。
牛頭天王で薬師如来で荒ぶる神で彦星で鬼で河童で・・・。
影響されまくってると自分でも思うけどさ。

あと、全裸シーンww
何故かドラマCDのあのシーンを思い出しました。

今日の待受見てると、黙ってると綺麗なんだなぁって改めて思った。
台詞がおかしかったり、仮面してたりでつい忘れちゃってたけど。



今週の天地人。
謙信が倒れたあたりで、真言が聞こえて、胸が踊りました(笑

そういえば林泉寺は行ったことあるけど、お墓見た覚えないなぁ。。。
今度また行ってみようかな。

拍手[0回]

2009/03/01 (Sun) 未選択 TB() CM(0)

嘆。

現代文のテストで「亡羊」が書けなかったのがすごいショック。

読みたいなぁ。
久しぶりに。


お昼ごろテレビ見てたら、中島愛がドラマの主題歌歌ってた!
ちょっと吃驚。


明日はちょっとならPCできるかなぁ。
巡りたいサイト様いっぱいあるから。

拍手[0回]

2009/02/26 (Thu) 未選択 TB() CM(0)

文学史を。

勉強する意味が分からない。

要するに、テスト勉強が嫌なだけなんだけど。


確かに作者の経験とか人格とか知ってたら理解が深まるかもしれないよ。
でも、作者と作品は独立しているべきだと思うの。
その作品の受信器とまではいかなくても。
どんな人が書いたかを知らなくても楽しめる作品が名作だと思う。
だって、たとえば作中に作者っぽい人が出てきて、読者はそれを作者だと思っていても実際は全然違うことだってあると思う。
「妃は船を沈める」で有栖川先生がアリスじゃなくて火村と同じ考えだって書いてたみたいに。

だから、「作者は何のためにこの表現をしたのか」って設問も無意味だと思う。
そんなの、想像でしかないじゃん。
実際に作者が「こういう気分で書いた」って言ってても、本当かどうか確かめようがないし。

なんか、邪魅を読み返したくなってきたけど。

交友関係から作者読みしたり、作家さんのブログとかサイト日参してるのは別次元の話。


うん。
私は国語はフィーリングと記憶力で解く人だから。

あと8科目・・・

拍手[0回]

2009/02/26 (Thu) 未選択 TB() CM(0)

勝負。

好きなジャンルが違う友人と、自分の好きなカップリングについて話してました。
そしたら、いつの間にか「私の好きなCPの方がマイナー」みたいな感じになってて。

会話。
友人「アンソロが廃刊になった・・・」
私「本屋とかで売ってるようなアンソロがあるだけいいじゃん」
友人「でも、私の好きなのあんまりないから。攻めの方は他の人とのもっとメジャーなCPあって、それを見たときの気持ちがわかる?」
私「私だって受けの方の人が他の人と絡んでるの見てうわぁ・・・ってなったことあるよ。それに、攻めの方は原作で別の人と結婚してるもん!」
友人「それは・・・複雑だね」
残念ながらそこでチャイム鳴っちゃって話は終わったんだけど。

なんだろう。
試合に勝って勝負に負けた、みたいな?
たぶん友人は勝負とか思ってないだろうけど。

あと、彼女とはCPの略称についても話してました。
彼女が持ってたファイルにあった英数字が彼女の好きな二人の略称に読める、ってテンションあげてて。
だったらこっちのはK2乗(イニシャル的に)かな。って言ったら数学で出てきそうだって言われました。
数学といえば、5Xって出てきたときもテンションあがりますよね?

拍手[0回]

2009/02/20 (Fri) 未選択 TB() CM(0)