カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
バトン
- 2025/05/11 [PR]
- 2010/01/05 迷わずにこの愛を 信じ生きてゆく
- 2009/12/11 バトン。
- 2009/12/11 CP遍歴バトン
- 2009/11/25 生まれてゆく新しい世界で
- 2009/11/22 いま君の目の前に広がる世界へ
迷わずにこの愛を 信じ生きてゆく
気がついたらあと一日で冬休みも終わりそうです。
うわー…。
宿題がおそろしく残ってる…。
それはおいといて、軼さんのところからバトン頂いてきましたので。
【愛用バトン】
■携帯
→auのW61SH。水色。メモリが少ないのが難点…って使いすぎてるだけなのか。
■財布
→OLOVE des OLIVEのピンク地に白い水玉の財布。
小学生のときから使ってるからそろそろ変えたい。
■車
→個人所有はしてないです。
家にあるのはヴィッツとウィッシュ?
■シャンプー
→アジエンス。
■ボディシャンプー
→よく分からない。オーガニック的なやつ。
■洗顔料
→ボディとフェイス兼用です。
■靴
→好きなのはコンバースのスニーカーだけど時期的に防水ブーツしか履けない。
■帽子
→基本かぶらない。
唯一持ってるのは数年前USJで買ったスヌーピーのキャップ。
■歯磨き粉
→なんだろ。家にあるのを適当に。気づいたら違う製品になってる。
■リップクリーム
→パッケージに一目惚れしたはんなり小町薔薇蜜の香り。
薔薇って聞くと条件反射で手にとってみちゃう。
■釣り竿
→釣りしない。
■バッグ
→紺色のチェックのショルダー。
■薬
→灰色の木を金色に戻す
えっと、タビノソラとか(笑
あまり病気怪我しないんでよく使うのは酔い止めくらいです。
■自転車
→普通の通学用の、銀色の。
ベルが壊れたまま。
■指輪
→地元のイベントで買った青い薔薇とスワロフスキーがついてるやつ。
うっかりすると薔薇がとれちゃいそうで怖いんでとっておきの日にしかつけないのですが。
■ストラップ
→京極夏彦の魍魎の絵のプレートとアニメイトで買った京極堂のと、岩手のわんこそばスティッチ。
■枕
→こだわりはない。最悪、使わなくても。
■腕時計
→ベルトが紺色で文字盤が銀で針が白で数字が赤白紺のトリコロールカラー。
■タバコ
→キャメルが好きな君が好き……じゃなくて。
吸わないです。
家族にも喫煙者いないし。
■コンビニ
→あまり行かないけど強いて言えばセブン。
セブンアンドワイのネットショッピングは便利でした。でも最近使ってない。
■お茶
→紅茶。
緑茶は苦手です。でも最近頑張れば飲めるようになりました。
■手帳
→使ってないです。
■お酒
→飲まないです。
■お米
→意識せずに新潟県産コシヒカリ食べてます。
実際は祖父母のうちでとれたお米なんですが。
■恋してるー?
→変してます。
■理想の人
→沖田総司。
理想っていうかそういう次元じゃなくて、私にとっての王子様。
■好きなタイプ
→価値観の合う人。
■身長
→こだわりはない。
■髪型
→肩につくくらい。
やっぱり前髪は長いほうがよかった。
■好きな髪型
→綺麗な長髪に憧れます。
■誰かに似てる?
→誰にも似てない。
■一日で一番好きな時間は?
→夕焼けが見える時間。
■自分はどうみられてる?
→あまり知らない人にはしっかりしてるとか真面目そうとか。
仲良くなるにつれて鍍金がはがれてきて変人とか思われる。
■送り主は好き?
→大好きです。
■送り主を動物に例えると?
→動物……草食動物っぽい?
ジャコウジカとか。
■イメージした人にバトンを回す
赤…るくちゃん
青…
桃…鈴哉さん
黄…星原さん
緑…ゆすみさん
紫…日生さん
黒…お爺ちゃん
橙…閃光さん
白…
うわー…。
宿題がおそろしく残ってる…。
それはおいといて、軼さんのところからバトン頂いてきましたので。
【愛用バトン】
■携帯
→auのW61SH。水色。メモリが少ないのが難点…って使いすぎてるだけなのか。
■財布
→OLOVE des OLIVEのピンク地に白い水玉の財布。
小学生のときから使ってるからそろそろ変えたい。
■車
→個人所有はしてないです。
家にあるのはヴィッツとウィッシュ?
■シャンプー
→アジエンス。
■ボディシャンプー
→よく分からない。オーガニック的なやつ。
■洗顔料
→ボディとフェイス兼用です。
■靴
→好きなのはコンバースのスニーカーだけど時期的に防水ブーツしか履けない。
■帽子
→基本かぶらない。
唯一持ってるのは数年前USJで買ったスヌーピーのキャップ。
■歯磨き粉
→なんだろ。家にあるのを適当に。気づいたら違う製品になってる。
■リップクリーム
→パッケージに一目惚れしたはんなり小町薔薇蜜の香り。
薔薇って聞くと条件反射で手にとってみちゃう。
■釣り竿
→釣りしない。
■バッグ
→紺色のチェックのショルダー。
■薬
→
えっと、タビノソラとか(笑
あまり病気怪我しないんでよく使うのは酔い止めくらいです。
■自転車
→普通の通学用の、銀色の。
ベルが壊れたまま。
■指輪
→地元のイベントで買った青い薔薇とスワロフスキーがついてるやつ。
うっかりすると薔薇がとれちゃいそうで怖いんでとっておきの日にしかつけないのですが。
■ストラップ
→京極夏彦の魍魎の絵のプレートとアニメイトで買った京極堂のと、岩手のわんこそばスティッチ。
■枕
→こだわりはない。最悪、使わなくても。
■腕時計
→ベルトが紺色で文字盤が銀で針が白で数字が赤白紺のトリコロールカラー。
■タバコ
→キャメルが好きな君が好き……じゃなくて。
吸わないです。
家族にも喫煙者いないし。
■コンビニ
→あまり行かないけど強いて言えばセブン。
セブンアンドワイのネットショッピングは便利でした。でも最近使ってない。
■お茶
→紅茶。
緑茶は苦手です。でも最近頑張れば飲めるようになりました。
■手帳
→使ってないです。
■お酒
→飲まないです。
■お米
→意識せずに新潟県産コシヒカリ食べてます。
実際は祖父母のうちでとれたお米なんですが。
■恋してるー?
→変してます。
■理想の人
→沖田総司。
理想っていうかそういう次元じゃなくて、私にとっての王子様。
■好きなタイプ
→価値観の合う人。
■身長
→こだわりはない。
■髪型
→肩につくくらい。
やっぱり前髪は長いほうがよかった。
■好きな髪型
→綺麗な長髪に憧れます。
■誰かに似てる?
→誰にも似てない。
■一日で一番好きな時間は?
→夕焼けが見える時間。
■自分はどうみられてる?
→あまり知らない人にはしっかりしてるとか真面目そうとか。
仲良くなるにつれて鍍金がはがれてきて変人とか思われる。
■送り主は好き?
→大好きです。
■送り主を動物に例えると?
→動物……草食動物っぽい?
ジャコウジカとか。
■イメージした人にバトンを回す
赤…るくちゃん
青…
桃…鈴哉さん
黄…星原さん
緑…ゆすみさん
紫…日生さん
黒…お爺ちゃん
橙…閃光さん
白…
PR
バトン。
るくちゃんのところで貰ってきたバトン×3。その2。
バトン
1)お名前は?
→睦月です。
2)性別は?
→女です。
3)何才ですか?
→まだ16歳。
4)第一印象は何と言われる?
→真面目そう、とか。質素とか。
…結構当たってる。
5)では仲が良くなった子にはどんな性格と言われる?
→ドSって言われたけど認めない。
天然って言われたけど認めない。
ツンデレって言われたけど認めない。
腹黒って言われたけど…そうかな?
6)何フェチですか?
→ネクタイが好きです。あと、声。
7)お洒落のこだわりありますか?
→ネクタイがかっこいい人みるの好きです。
自分が着るのはこだわらない…けど、気づいたら似たような服ばっか。
たいていチュニックとかワンピースにジーンズです。
8)ポジティブ?ネガティブ?
→ポジティブ装おうとしてるネガティブ。
9)香水はつけますか?
→香水はつけないです。香水よりもサシェとか匂い袋のほうが好きです。
10)夢はありますか?
→あります。夢というか野望に近いかも。
いつか、小説をたくさんの方に読んでいただければいいな。とか。
11)国、数、英、社、理を好きな順にならべてください。
→社、理、国、英、数。
最近教科としての国語あんまり好きじゃなくなってきた。
12)何型ですか?
→A型です。『っぽい』ってよく言われる。
13)この世で一番憎いものは?
→決まりを守れない人。
ルールを破っても曲げたくない正義があるとかなら別に構いません。
でも、高校生にもなって授業中に先生が一言喋るたびに私語とか、ないんじゃないの。って思う。
14)異性の好きな髪型・ファッションは?
→とりあえずネクタイ。
たまに装着する眼鏡とかも好きです。
着物もいいよね。
二次元ならプリンのような髪色とかも好きです。
15)癖ありますか?
→髪の毛構ってるとか。
口癖は逆接。『だけど』とか『でも』とかね。
それからたまに変な声出ちゃう。『にゃ』とかに聞こえるらしい。
16)特技を思いつくだけ!
→特技はないかな。小説書くのもお菓子作るのも妖怪・神話語りも好きなだけで得意ではないし。
いろんな言葉引用して上辺だけで聞こえの良いこと言う、とか?
17)自分に似合う色、似合わないと思う色は?
→似合う色:青と緑と中間色。似合うか分からないけどその色の服よく着てる。
→似合わない色:白、黄色、紫。
18)では下の項目に当てはまる知り合いを!
(バトンを回すひと:重複可)
・ドS→なこちゃん。
・ドM→教室で現在私の席の前に座ってる人。
・萌え~→皆さん!
・美人さん→皆さん!
・かしこい→るくちゃん
・お洒落さん→鈴哉さん。
・癒し系→hinataさん。
・お姉ちゃん!→軼さん。
・妹!→オフ友のKKちゃん。
・不思議ちゃん→お爺ちゃん。
・冷血→いないと思う。
・運動神経抜群☆→軼さん。
・歌うまっ→軼さん。ゆすみさん。惚れる!
・にくめない…→星原さん。っていうか憎むことがないよ。
・あなたのブログ好きです!→日生さん。
・結婚してくれ→言波!← …3番目以下の存在でもいいから。(1番2番は言わずもがなですよねー)
見てるか分からない人とかオフ友とかの名前勝手に拝借。
どれにも当てはまらなさそうな人がいて…。
友達少ないっていうよりよく知らないなって思った。
バトン
1)お名前は?
→睦月です。
2)性別は?
→女です。
3)何才ですか?
→まだ16歳。
4)第一印象は何と言われる?
→真面目そう、とか。質素とか。
…結構当たってる。
5)では仲が良くなった子にはどんな性格と言われる?
→ドSって言われたけど認めない。
天然って言われたけど認めない。
ツンデレって言われたけど認めない。
腹黒って言われたけど…そうかな?
6)何フェチですか?
→ネクタイが好きです。あと、声。
7)お洒落のこだわりありますか?
→ネクタイがかっこいい人みるの好きです。
自分が着るのはこだわらない…けど、気づいたら似たような服ばっか。
たいていチュニックとかワンピースにジーンズです。
8)ポジティブ?ネガティブ?
→ポジティブ装おうとしてるネガティブ。
9)香水はつけますか?
→香水はつけないです。香水よりもサシェとか匂い袋のほうが好きです。
10)夢はありますか?
→あります。夢というか野望に近いかも。
いつか、小説をたくさんの方に読んでいただければいいな。とか。
11)国、数、英、社、理を好きな順にならべてください。
→社、理、国、英、数。
最近教科としての国語あんまり好きじゃなくなってきた。
12)何型ですか?
→A型です。『っぽい』ってよく言われる。
13)この世で一番憎いものは?
→決まりを守れない人。
ルールを破っても曲げたくない正義があるとかなら別に構いません。
でも、高校生にもなって授業中に先生が一言喋るたびに私語とか、ないんじゃないの。って思う。
14)異性の好きな髪型・ファッションは?
→とりあえずネクタイ。
たまに装着する眼鏡とかも好きです。
着物もいいよね。
二次元ならプリンのような髪色とかも好きです。
15)癖ありますか?
→髪の毛構ってるとか。
口癖は逆接。『だけど』とか『でも』とかね。
それからたまに変な声出ちゃう。『にゃ』とかに聞こえるらしい。
16)特技を思いつくだけ!
→特技はないかな。小説書くのもお菓子作るのも妖怪・神話語りも好きなだけで得意ではないし。
いろんな言葉引用して上辺だけで聞こえの良いこと言う、とか?
17)自分に似合う色、似合わないと思う色は?
→似合う色:青と緑と中間色。似合うか分からないけどその色の服よく着てる。
→似合わない色:白、黄色、紫。
18)では下の項目に当てはまる知り合いを!
(バトンを回すひと:重複可)
・ドS→なこちゃん。
・ドM→教室で現在私の席の前に座ってる人。
・萌え~→皆さん!
・美人さん→皆さん!
・かしこい→るくちゃん
・お洒落さん→鈴哉さん。
・癒し系→hinataさん。
・お姉ちゃん!→軼さん。
・妹!→オフ友のKKちゃん。
・不思議ちゃん→お爺ちゃん。
・冷血→いないと思う。
・運動神経抜群☆→軼さん。
・歌うまっ→軼さん。ゆすみさん。惚れる!
・にくめない…→星原さん。っていうか憎むことがないよ。
・あなたのブログ好きです!→日生さん。
・結婚してくれ→言波!← …3番目以下の存在でもいいから。(1番2番は言わずもがなですよねー)
見てるか分からない人とかオフ友とかの名前勝手に拝借。
どれにも当てはまらなさそうな人がいて…。
友達少ないっていうよりよく知らないなって思った。
CP遍歴バトン
るくちゃんのところから貰ってきたバトン×3の1つ目。
◎CP遍歴バトン
腐女子としての自分の足跡を辿ってみましょう。
→けっこう短いんだけどねー。
▽今までに好きになったCPを古い順に
→快新 双花 紅昌 京関 火アリ 又百 百四 古キョン ネズ紫 アベミハ 水栄 創内 言座 歌リベ 土沖 悠來多 鳥坂 春泉 将軍行灯 杉悠 (ハムアル)
とりあえず原作で恋愛ものは外しましたが。
やっぱりミステリ系多いですね。
浅くて飽きっぽいから、一瞬だけ気になったの入れればもうちょっとあるんだけど。あと『腐女子としての』とあったからノーマルカプは外してみました。
勝手にCP名つけたのいくつかある。
ハムアルが()なのは妄想してるだけで行動に移してないからです。
▽その中で熱かった上位5つ
→
1言座
2アベミハ
3京関
4悠來多
5古キョン
言座と悠來多は現在進行形ですから。他のも一応気持ちの上では今も好きだったりするけど。
基準は書いた、もしくは同人誌入手した、です。
地元のイベントではメジャーなのしかないから、小説原作のは手に入れにくいんですよね。それでも薬屋のは通販とか申し込んだりするから。
▽一番最初に好きになったCPについて詳しく
→BL好きになった一番最初は朝丘戻。の小説なのですが。
NLならCPとして一番最初に好きになったのは新蘭ですが。
コナンのサイト見てて、間違って新一受けサイトに入っちゃって。こんなのもあるのか、と思ったのが最初。そのときにみた平新よりも快新のほうが全然好きだった。
原作で絡みがあれば萌えるし、世紀末の魔術師は最高だと思うし、妄想したりはするけど現在はサイト巡ったり書いたりはしてない。
▽一番熱かったCPについて詳しく
→熱かったっていうか現在進行形で熱いのが言座です。
今まででも一番だと思いますが。
なんてったってサイト作っちゃったくらいだし。
もう、大好きです。
…もうちょっと人気出ればいいのに。
▽好きになったCPの共通点
→共通点…?
障害ある恋が多い、かな。
種族違うとか既婚者とか年の差とかいろんな意味で住む世界違うとか。
あと近過ぎる友情とか、共依存関係とかも好きですね。
それから、共通点といえるか分からないけど、どっちかというと攻めの方を好きになりがちです。例外はいくつかありますが。
▽自分には珍しいタイプだと思うCP
→共通点があるかないか微妙なところだから、珍しいのも分からないかな。
強いて言えば……ハムアル?
ジャンル越えは初めてです。
▽王道、マイナーの比率
→4:3くらい?
ジャンル自体がマイナーってのを除けばけっこう王道も多い気がするんだけど。でも何が王道かよく把握しきれてない。
リバとか多いかも。
とりあえず薬屋で好きなCPは3つともマイナーですよね。…薬屋で王道ってなに?
▽振り返ってみての感想
→懐かしいなー。そういえばあんなのも好きだったなぁ。最近全然見てないや。
▽CP遍歴を知りたい人3人
→やってみたい方、どうぞ。
◎CP遍歴バトン
腐女子としての自分の足跡を辿ってみましょう。
→けっこう短いんだけどねー。
▽今までに好きになったCPを古い順に
→快新 双花 紅昌 京関 火アリ 又百 百四 古キョン ネズ紫 アベミハ 水栄 創内 言座 歌リベ 土沖 悠來多 鳥坂 春泉 将軍行灯 杉悠 (ハムアル)
とりあえず原作で恋愛ものは外しましたが。
やっぱりミステリ系多いですね。
浅くて飽きっぽいから、一瞬だけ気になったの入れればもうちょっとあるんだけど。あと『腐女子としての』とあったからノーマルカプは外してみました。
勝手にCP名つけたのいくつかある。
ハムアルが()なのは妄想してるだけで行動に移してないからです。
▽その中で熱かった上位5つ
→
1言座
2アベミハ
3京関
4悠來多
5古キョン
言座と悠來多は現在進行形ですから。他のも一応気持ちの上では今も好きだったりするけど。
基準は書いた、もしくは同人誌入手した、です。
地元のイベントではメジャーなのしかないから、小説原作のは手に入れにくいんですよね。それでも薬屋のは通販とか申し込んだりするから。
▽一番最初に好きになったCPについて詳しく
→BL好きになった一番最初は朝丘戻。の小説なのですが。
NLならCPとして一番最初に好きになったのは新蘭ですが。
コナンのサイト見てて、間違って新一受けサイトに入っちゃって。こんなのもあるのか、と思ったのが最初。そのときにみた平新よりも快新のほうが全然好きだった。
原作で絡みがあれば萌えるし、世紀末の魔術師は最高だと思うし、妄想したりはするけど現在はサイト巡ったり書いたりはしてない。
▽一番熱かったCPについて詳しく
→熱かったっていうか現在進行形で熱いのが言座です。
今まででも一番だと思いますが。
なんてったってサイト作っちゃったくらいだし。
もう、大好きです。
…もうちょっと人気出ればいいのに。
▽好きになったCPの共通点
→共通点…?
障害ある恋が多い、かな。
種族違うとか既婚者とか年の差とかいろんな意味で住む世界違うとか。
あと近過ぎる友情とか、共依存関係とかも好きですね。
それから、共通点といえるか分からないけど、どっちかというと攻めの方を好きになりがちです。例外はいくつかありますが。
▽自分には珍しいタイプだと思うCP
→共通点があるかないか微妙なところだから、珍しいのも分からないかな。
強いて言えば……ハムアル?
ジャンル越えは初めてです。
▽王道、マイナーの比率
→4:3くらい?
ジャンル自体がマイナーってのを除けばけっこう王道も多い気がするんだけど。でも何が王道かよく把握しきれてない。
リバとか多いかも。
とりあえず薬屋で好きなCPは3つともマイナーですよね。…薬屋で王道ってなに?
▽振り返ってみての感想
→懐かしいなー。そういえばあんなのも好きだったなぁ。最近全然見てないや。
▽CP遍歴を知りたい人3人
→やってみたい方、どうぞ。
生まれてゆく新しい世界で
もっともっと続いてく冒険記録
ちょっと前に軼さんのとこで見かけたバトン。
暇というわけではないのだけれど現実逃避にやってみました。
\ 自己紹介 /
●ニックネーム
・睦月
●住んでる所
・越後国の下の方。
●誕生日
・0120 フリーダイヤルな日。星言葉は「直感と分析」ですって。
●星座
・自称水瓶座。もしかすると山羊かもしれない。
でもパンよりガニメデの方が好きなんだ。
●血液型
・A型
●年齢
・まだ16。
●職業
・学生。
●家族構成
・父と母と弟。と私。
●身長
・162だったかな…?
●体重
・量ってない。
量りたくない。
●B・W・H
・秘密。
嘘。分からない。
●視力
・裸眼でぎりぎり見えるくらい。
●髪型
・肩くらい。最近は前髪があります。
●髪色
・染めてないんで黒
●習い事
・前はやってたけどやめちゃった。
●特技
・特には…。強いて言えば短期記憶。
●自慢
・ベッドの下の唯月一コレクション。
小さめの収納ケース丸ごと1個、唯月さんの挿絵してるBL小説他で埋まってます。
●趣味
・小説を書く。本を読む。お菓子を作って食べる。神話や妖怪について調べる。
●長所
・自分で長所って言ったらそれは違うような気もする。
好きなこととなったらとことん語る。私の前でうっかり神話的な話すると少なくても10分は話に付き合ってもらいます(笑
●短所
・いろんなものに対しての好き嫌いが激しい。
忘れっぽい。
嘘吐き。……他、いろいろ。
\ 好き・嫌い /
●食べ物
・湯葉。
●おかし
・キャラメル。
●タイプ(男性)
・価値観が同じ人。
●タイプ(女性)
・話が合う人。
●飲み物
・サイダー
●色
・青と緑の中間色すべて。特に浅葱色。字面と思い出させるものも好き。
●ブランド
・ブランドよりも使いやすさ重視。
あんまり持ってないけどデザインはオリーブとか好きです。
●歌手
・GRANRODEO。中島愛。歌手って言うか…。
●うた
・ヒトヒラのハナビラ
●俳優
・清史郎くん。
●女優
・あんまり興味ない。
●芸人
・いろいろ。
●科目
・倫理。
●授業
・世界史。
●先生
・いまの化学担当の人。好きの意味が…
●キャラクター
・二次元の人的な意味だとすごいいっぱいなので。
キティちゃん。
●スポーツ
・やるのはバレー。
●場所
・自分の部屋のベッドの上。押入れの中。
●テレビ
・最近アニメ以外のテレビ見てない…。
●マンガ
・江崎家。純ロマ。セブンデイズ。おお振り。…縁物語?
\ 愛用 /
●財布
・ピンク地に白の水玉。
●ポーチ
・がえる屋の茶色いの。
●バッグ
・紺色チェックのショルダー。
●くつ
・コンバースの。水色の。靴紐がピンクなの。
●シャンプー
・あじえんす。
●ボディ
・よく分からない。
●洗顔
・読めない。
●化粧水
・使ってない。
●ふでばこ
・茶色いの。クローバー模様。
●シャーペン
・友達から誕生日プレゼントに貰ったキティちゃんの一見赤鉛筆に見えるやつ。
●消しゴム
・こだわりはない。安くて消えやすければいいな。
●雑誌
・マンガ雑誌しか買ってないし…。
金があれば怪を買いたい。
●車
・興味ない。
\ 携帯 /
●会社
・au。
●機種
・W61SH
●色
・水色
●愛用暦
・1年半。
●アド登録数
・67。
●着信音
・電話はカナリヤ。メールはゆうきゃんのボイスとかラズベリーキスとか。
●よくメールする人
・るくちゃん。
●よく電話する人
・親。
●使いやすさ
・容量が…。
●気にいってる?
・気に入ってます。
\ 芸能人 /
●恋人にするなら?
・中村悠一って芸能人に入る?
●友達になるなら?
・誰でも。
●両親になるなら?
・誰でも。
●兄弟になるなら?
・清史郎くん。
●恋愛相談するなら?
・恋愛の価値観が違いそうだから相談したくない…。
●人生相談するなら?
・タモリとか?
●メル友になるなら?
・誰でも。
\ 学校 /
●何年何組何番
・2年2組。3番。
弟も全く同じらしい。
●担任の名前
・黙秘。
●担任のあだな
・あだなで呼ばない。
●学級目標
・TECHNO?あれは学年目標?
●セーラーorブレザー?
・私服。
●校歌の歌いだし
・歌詞なら「み」。音ならDだったかな。
●生徒会長さん
・いい人。特技はレク。分からないとすごい悔しい。
●校長先生
・面白い人。
●部活
・なんか所謂オタクっぽい同好会。
●部長副部長
・たぶん私。
●委員会
・図書。
●係り
・ないです。
●いつめん
・?
●弁当or給食?
・お弁当。
●テストの最高点
・小学生のときから全部あわせていいなら100。
あ、でも模試も入れるなら160とか。
●テストの最低点
・覚えてない。赤点はとったことないです。今のところ。
●追試の経験
・ありません。
\ 恋愛 /
●現在好きな人いる?
・好きな人はいるけど恋愛は…。
●今まで付き合った人数
・1。
●最高記録
・何の最高記録?
●告られた回数
・恋愛的な意味でなら0。
友達とかになら時折。
●告った回数
・友達にはいっぱい。
恋愛的な意味でなら…2?
●フった回数
・さぁ。
●フられた回数
・簡単な引き算だよ!
\ 部屋 /
●一人部屋?
・微妙。一応一人部屋だけど母の箪笥と化粧台がある。
●何畳?
・よく分からない。
●何色が多い?
・茶色?
●日当たり
・いいです。南と西に窓があるんで。
●カーテンの色
・光沢のあるアイボリー?
●ぬいぐるみの数
・1…2?
●好きなところ
・ベッドの上。
●そうじはマメ?
・月1か2ヶ月に1回かってとこ。
●自分の部屋落ち着く?
・落ち着く。
\ 今 /
●何月何日何曜日
・11月25日
●何時何分
・0時40分
●場所
・自分の部屋。
●服装
・寝るときの服。
●髪型
・普段どおり。
●体調
・普通。
●最後にメールした人
・サイト登録のとか除けばるくちゃん。
●最後に電話した人
・母。
●最後に話した人
・弟。
●最後に食べたもの
・夕飯。
●今日の夕飯なに?
・五目うま煮丼っぽいもの。思ったよりしいたけ味になっちゃった。
あと、昨日の残りの焼売とロールキャベツ。ほうれん草の中華風サラダ。もやしとベーコンのスープ。
●おいしかった?
・改良の余地がある。
●疲れてきた?
・ずっと疲れてる。
●今の気持ちを…
・明日が土曜日ならいいのに。
\ 最後に /
●このバトン楽しかった?
・まぁ。
●正直長すぎ?
・そこそこ。
●回す人2人以上!
・フリーで。
ちょっと前に軼さんのとこで見かけたバトン。
暇というわけではないのだけれど現実逃避にやってみました。
\ 自己紹介 /
●ニックネーム
・睦月
●住んでる所
・越後国の下の方。
●誕生日
・0120 フリーダイヤルな日。星言葉は「直感と分析」ですって。
●星座
・自称水瓶座。もしかすると山羊かもしれない。
でもパンよりガニメデの方が好きなんだ。
●血液型
・A型
●年齢
・まだ16。
●職業
・学生。
●家族構成
・父と母と弟。と私。
●身長
・162だったかな…?
●体重
・量ってない。
量りたくない。
●B・W・H
・秘密。
嘘。分からない。
●視力
・裸眼でぎりぎり見えるくらい。
●髪型
・肩くらい。最近は前髪があります。
●髪色
・染めてないんで黒
●習い事
・前はやってたけどやめちゃった。
●特技
・特には…。強いて言えば短期記憶。
●自慢
・ベッドの下の唯月一コレクション。
小さめの収納ケース丸ごと1個、唯月さんの挿絵してるBL小説他で埋まってます。
●趣味
・小説を書く。本を読む。お菓子を作って食べる。神話や妖怪について調べる。
●長所
・自分で長所って言ったらそれは違うような気もする。
好きなこととなったらとことん語る。私の前でうっかり神話的な話すると少なくても10分は話に付き合ってもらいます(笑
●短所
・いろんなものに対しての好き嫌いが激しい。
忘れっぽい。
嘘吐き。……他、いろいろ。
\ 好き・嫌い /
●食べ物
・湯葉。
●おかし
・キャラメル。
●タイプ(男性)
・価値観が同じ人。
●タイプ(女性)
・話が合う人。
●飲み物
・サイダー
●色
・青と緑の中間色すべて。特に浅葱色。字面と思い出させるものも好き。
●ブランド
・ブランドよりも使いやすさ重視。
あんまり持ってないけどデザインはオリーブとか好きです。
●歌手
・GRANRODEO。中島愛。歌手って言うか…。
●うた
・ヒトヒラのハナビラ
●俳優
・清史郎くん。
●女優
・あんまり興味ない。
●芸人
・いろいろ。
●科目
・倫理。
●授業
・世界史。
●先生
・いまの化学担当の人。
●キャラクター
・二次元の人的な意味だとすごいいっぱいなので。
キティちゃん。
●スポーツ
・やるのはバレー。
●場所
・自分の部屋のベッドの上。押入れの中。
●テレビ
・最近アニメ以外のテレビ見てない…。
●マンガ
・江崎家。純ロマ。セブンデイズ。おお振り。…縁物語?
\ 愛用 /
●財布
・ピンク地に白の水玉。
●ポーチ
・がえる屋の茶色いの。
●バッグ
・紺色チェックのショルダー。
●くつ
・コンバースの。水色の。靴紐がピンクなの。
●シャンプー
・あじえんす。
●ボディ
・よく分からない。
●洗顔
・読めない。
●化粧水
・使ってない。
●ふでばこ
・茶色いの。クローバー模様。
●シャーペン
・友達から誕生日プレゼントに貰ったキティちゃんの一見赤鉛筆に見えるやつ。
●消しゴム
・こだわりはない。安くて消えやすければいいな。
●雑誌
・マンガ雑誌しか買ってないし…。
金があれば怪を買いたい。
●車
・興味ない。
\ 携帯 /
●会社
・au。
●機種
・W61SH
●色
・水色
●愛用暦
・1年半。
●アド登録数
・67。
●着信音
・電話はカナリヤ。メールはゆうきゃんのボイスとかラズベリーキスとか。
●よくメールする人
・るくちゃん。
●よく電話する人
・親。
●使いやすさ
・容量が…。
●気にいってる?
・気に入ってます。
\ 芸能人 /
●恋人にするなら?
・中村悠一って芸能人に入る?
●友達になるなら?
・誰でも。
●両親になるなら?
・誰でも。
●兄弟になるなら?
・清史郎くん。
●恋愛相談するなら?
・恋愛の価値観が違いそうだから相談したくない…。
●人生相談するなら?
・タモリとか?
●メル友になるなら?
・誰でも。
\ 学校 /
●何年何組何番
・2年2組。3番。
弟も全く同じらしい。
●担任の名前
・黙秘。
●担任のあだな
・あだなで呼ばない。
●学級目標
・TECHNO?あれは学年目標?
●セーラーorブレザー?
・私服。
●校歌の歌いだし
・歌詞なら「み」。音ならDだったかな。
●生徒会長さん
・いい人。特技はレク。分からないとすごい悔しい。
●校長先生
・面白い人。
●部活
・なんか所謂オタクっぽい同好会。
●部長副部長
・たぶん私。
●委員会
・図書。
●係り
・ないです。
●いつめん
・?
●弁当or給食?
・お弁当。
●テストの最高点
・小学生のときから全部あわせていいなら100。
あ、でも模試も入れるなら160とか。
●テストの最低点
・覚えてない。赤点はとったことないです。今のところ。
●追試の経験
・ありません。
\ 恋愛 /
●現在好きな人いる?
・好きな人はいるけど恋愛は…。
●今まで付き合った人数
・1。
●最高記録
・何の最高記録?
●告られた回数
・恋愛的な意味でなら0。
友達とかになら時折。
●告った回数
・友達にはいっぱい。
恋愛的な意味でなら…2?
●フった回数
・さぁ。
●フられた回数
・簡単な引き算だよ!
\ 部屋 /
●一人部屋?
・微妙。一応一人部屋だけど母の箪笥と化粧台がある。
●何畳?
・よく分からない。
●何色が多い?
・茶色?
●日当たり
・いいです。南と西に窓があるんで。
●カーテンの色
・光沢のあるアイボリー?
●ぬいぐるみの数
・1…2?
●好きなところ
・ベッドの上。
●そうじはマメ?
・月1か2ヶ月に1回かってとこ。
●自分の部屋落ち着く?
・落ち着く。
\ 今 /
●何月何日何曜日
・11月25日
●何時何分
・0時40分
●場所
・自分の部屋。
●服装
・寝るときの服。
●髪型
・普段どおり。
●体調
・普通。
●最後にメールした人
・サイト登録のとか除けばるくちゃん。
●最後に電話した人
・母。
●最後に話した人
・弟。
●最後に食べたもの
・夕飯。
●今日の夕飯なに?
・五目うま煮丼っぽいもの。思ったよりしいたけ味になっちゃった。
あと、昨日の残りの焼売とロールキャベツ。ほうれん草の中華風サラダ。もやしとベーコンのスープ。
●おいしかった?
・改良の余地がある。
●疲れてきた?
・ずっと疲れてる。
●今の気持ちを…
・明日が土曜日ならいいのに。
\ 最後に /
●このバトン楽しかった?
・まぁ。
●正直長すぎ?
・そこそこ。
●回す人2人以上!
・フリーで。
いま君の目の前に広がる世界へ
キャラの名前とか設定とか髪形とか、ツッコミどころ満載だけど何故か見ちゃってるアニメ。
エンディングは好きです。
彩陽ちゃんの歌かわいいし。
それはともかく。
るくちゃんのところで面白そうなバトンをもらってきました。
心理テストバトン
■最初に回す人5人
→フリーで。
■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
みな独立した文章です。
1.「しかし」
→どうすることもできない。
2.「やがて」
→来るべき時のために。
3.「ただ」
→此処にいたかった。
4.「だって」
→好きなんだ。
5.「そして」
→二人は何時までも幸せに暮らしました、なんて結末があるはずがないって知ってた。
6.「水たまりは」
→異世界と繋がってるんだよ。
7.「あの子って」
→なんか嫌。
8.「今日の私は」
→昨日とは違うんだって証明してやるよ!
9.「すこしは」
→好きでいてくれるかなぁ。
10.「涙は」
→流れてはくれなかった。一滴も。
↓心理テストの答えなのでこの先はまだ見ちゃ駄目!!
エンディングは好きです。
彩陽ちゃんの歌かわいいし。
それはともかく。
るくちゃんのところで面白そうなバトンをもらってきました。
心理テストバトン
■最初に回す人5人
→フリーで。
■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
みな独立した文章です。
1.「しかし」
→どうすることもできない。
2.「やがて」
→来るべき時のために。
3.「ただ」
→此処にいたかった。
4.「だって」
→好きなんだ。
5.「そして」
→二人は何時までも幸せに暮らしました、なんて結末があるはずがないって知ってた。
6.「水たまりは」
→異世界と繋がってるんだよ。
7.「あの子って」
→なんか嫌。
8.「今日の私は」
→昨日とは違うんだって証明してやるよ!
9.「すこしは」
→好きでいてくれるかなぁ。
10.「涙は」
→流れてはくれなかった。一滴も。
↓心理テストの答えなのでこの先はまだ見ちゃ駄目!!
↓見るの??
↓ちゃんとやった??
↓やってからだよ??
↓やったんだね??
じゃあ…
■結果■
1.「しかし」とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は「今までの人生」を象徴します。
⇒「どうすることもできない。」って諦めてるのか!運命論者か!(笑
たしかに今までの人生は過去のことだし変えられないからね。
せいぜい一人の帰り道に思い出して叫ぶくらい。
2.「やがて」は近い未来を予想、あるいは予測するときに使います。
あなたが今一番気になる未来…「恋人との行方」を表します
⇒「来るべき時のために。」
…意味が分からないですよ。
どうすればいいか自分でも分かってないんだと思う。でも動かないと不安なんだ。
これきっと、その結果踏まえてどう読み取るのか含めて心理テストなんだね。
3.「ただ」これは後に「…だけ」などが続き、非常に少数なものを語るときに使う接続詞なので
「一人の時のあなた」の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
⇒「此処にいたかった。」
居場所を探してるのかな。
4.「だって」はもちろん言い訳をする時の常套句です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は「あなたの嫌なところ」をさらけだしてしまっているのです。
⇒「好きなんだ。」
いやなところはきっと恋とかに溺れる自分。
好きな趣味はどれだけ溺れても溺死しても本望だ!
5.「そして」は現状を受けて、その延長線上に「あなたの老後」がここに映し出されてます
⇒「二人は何時までも幸せに暮らしました、なんて結末があるはずがないって知ってた。」
どうやらいつまでも幸せには暮らせないそうです。
それにしてもなんてピッタリな答え…。
6.「水たまり」というのは真実の鏡の象徴でもあります。
水たまりをどう思うかによって分かるのは「あなたの本当の姿」です
⇒え、何。私…「異世界と繋がってるんだよ」ってそれどんな不思議ちゃんですか!(笑
あれ、でも何だろう。
考えてみると違和感ないよ…。
7.「あの子」は他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分をつくろったり、良く思われたいと思う部分、これは「好きな人の前にいるあなたの態度」です。
⇒なんか嫌。です。実際に。
好きな人(恋愛に限らず)の前にいると自分の嫌なところばっかり強調される感じがするから。
8.「今日の私」、「今日」とあえて限定すると、とても改まった気持ちになります。
でもそこには無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは「嘘をついてる時のあなた」表れてしまいます。
⇒「昨日とは違うんだって証明して」くれるようです。
9.「少しは」…出来なくても良いからわずかでも良いから努力しなくてはと、
自分を叱咤激励するような気持ちがこもったこの言葉から導かれるのは、
あなたのやるき、つまり「今年の目標」なのです。
⇒好きでいてくれるかなぁ。
なんて他力本願な今年の目標。
今年もあと1ヶ月ちょっとだし。
それとも私が逆に好きでいる努力をするってことだったのか。
10.「涙」は喜び、悲しみ感動など、様々に揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した「初体験の時」の不安や喜びがここで分かります。
⇒「流れてはくれなかった。」ってことは、ないってことですか。
しかも「一滴も。」って強調してるし。
それかあれですか。
何の感慨も沸かないってことですか。
↓ちゃんとやった??
↓やってからだよ??
↓やったんだね??
じゃあ…
■結果■
1.「しかし」とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は「今までの人生」を象徴します。
⇒「どうすることもできない。」って諦めてるのか!運命論者か!(笑
たしかに今までの人生は過去のことだし変えられないからね。
せいぜい一人の帰り道に思い出して叫ぶくらい。
2.「やがて」は近い未来を予想、あるいは予測するときに使います。
あなたが今一番気になる未来…「恋人との行方」を表します
⇒「来るべき時のために。」
…意味が分からないですよ。
どうすればいいか自分でも分かってないんだと思う。でも動かないと不安なんだ。
これきっと、その結果踏まえてどう読み取るのか含めて心理テストなんだね。
3.「ただ」これは後に「…だけ」などが続き、非常に少数なものを語るときに使う接続詞なので
「一人の時のあなた」の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
⇒「此処にいたかった。」
居場所を探してるのかな。
4.「だって」はもちろん言い訳をする時の常套句です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は「あなたの嫌なところ」をさらけだしてしまっているのです。
⇒「好きなんだ。」
いやなところはきっと恋とかに溺れる自分。
好きな趣味はどれだけ溺れても溺死しても本望だ!
5.「そして」は現状を受けて、その延長線上に「あなたの老後」がここに映し出されてます
⇒「二人は何時までも幸せに暮らしました、なんて結末があるはずがないって知ってた。」
どうやらいつまでも幸せには暮らせないそうです。
それにしてもなんてピッタリな答え…。
6.「水たまり」というのは真実の鏡の象徴でもあります。
水たまりをどう思うかによって分かるのは「あなたの本当の姿」です
⇒え、何。私…「異世界と繋がってるんだよ」ってそれどんな不思議ちゃんですか!(笑
あれ、でも何だろう。
考えてみると違和感ないよ…。
7.「あの子」は他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分をつくろったり、良く思われたいと思う部分、これは「好きな人の前にいるあなたの態度」です。
⇒なんか嫌。です。実際に。
好きな人(恋愛に限らず)の前にいると自分の嫌なところばっかり強調される感じがするから。
8.「今日の私」、「今日」とあえて限定すると、とても改まった気持ちになります。
でもそこには無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは「嘘をついてる時のあなた」表れてしまいます。
⇒「昨日とは違うんだって証明して」くれるようです。
9.「少しは」…出来なくても良いからわずかでも良いから努力しなくてはと、
自分を叱咤激励するような気持ちがこもったこの言葉から導かれるのは、
あなたのやるき、つまり「今年の目標」なのです。
⇒好きでいてくれるかなぁ。
なんて他力本願な今年の目標。
今年もあと1ヶ月ちょっとだし。
それとも私が逆に好きでいる努力をするってことだったのか。
10.「涙」は喜び、悲しみ感動など、様々に揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した「初体験の時」の不安や喜びがここで分かります。
⇒「流れてはくれなかった。」ってことは、ないってことですか。
しかも「一滴も。」って強調してるし。
それかあれですか。
何の感慨も沸かないってことですか。