忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/12 (Sat)

二日に一度。

誰も来ないと寂しいけど、知らない人がたくさんだとなんだか怖くなる←
サイトの話。
もともと、自己満足にしかならないこと覚悟してたから。
URL教えた2、3人のオフ友も薬屋探偵知らなかったし。
……現在布教中だけど。でも、今「銀の檻~」だから、7巻までどれくらいかかるかなぁ。。。
っていうか、貸しても読んでもらえるか、ハマってもらえるかはまた別問題だし。

今日のタイトルは最近の更新頻度について。
私にしてはありえないくらい多かった此処一週間だけど、とりあえずいったん休憩。
来週、冬休み直前に英語と数学のテストがあるのです。
あと生物と音楽も小テストが。
だからそっちもやらなきゃなんだろうなぁ…。

学校――というか勉強、テスト関連でちょっと憂鬱なことがあったのです。
私は平凡でいいんだけどな。
別に成績なんて悪くても、好きな小説やアニメを読んだり見たりしてられたらいいと思ってるんだけどな。
どうせ皆はすぐに忘れるだろうと(期待も含めて)予想してる。
結局は私が迂闊だったのかな。
本当に嫌ならそうしておけばよかったのに。
でも、まさか、本当にそうなるなんて思わなかったから……。
とりあえず次回同じようなことがあったら今度こそ名前伏せとこうと思ってる。
――成績いい人の『勉強してない』は嫌味にしかならないんだね。


今、なんとなく怖いです。
原因は判ってる。
きっと「QED」読んだから。
なんだろう――以前「MISSING」読んだあとと同じような怖さ。
「MISSING」は本当に怖かった……。
あの後しばらく、シャワー浴びたりしたくなかったもん。
「断章のグリム」は怖いというよりグロかったから平気だったんだけど。

じゃなくて「QED」
現在「竹取伝説」まで読んだとこ。
絡新婦の理読みたい←
だって、コノハナサクヤヒメで、七夕で、蜘蛛で、ダチュラだよ!?
連想されるってものでしょう。

あと、タタルさんと奈々ちゃんはノマカプでも微笑ましく見守ってける。
周囲の殆どが付き合ってると思ってるのに自覚ないとか、かわいいなぁって。

それから思ったこともう一つ。
だったら、妖怪が薬屋やってても何の問題も無いんだねww
薬師如来関連で気になって調べたんだけど、疑問は未だ解けない…。
とりあえず、薬師如来=大国主命とかっていう説はない?

それにしても、テレビでやってる歴史ミステリー的番組とかだと信じられないのに、例えばこのQEDシリーズや百鬼夜行シリーズで書いてあると信じちゃう。
活字の力って、凄いね…。

拍手[0回]

PR
2008/12/16 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

エロ本が親に見つかりました☆

エロ本じゃないけど、BL本は見つかったことあります。
たしかそんなに濃い内容でも無かったけど、表紙を一目見て内容がわかる感じの…。

大好きな大好きな火アリサイトの、あきひさんのところで地雷踏んでしまいました。
というわけでバトンです。

拍手[0回]

つづきはこちら

Q1.あなたは何フェチ?
→ネクタイ。緩める仕草が…、萌エッ☆

Q2.人生最後の晩餐には何を食べる?
→座木さんがつくったケーキと座木さんがいれた紅茶。リベザルのおにぎりもいいな。
……無理だとか言わないでください。

Q3.好きなお酒は?
→まだその年齢じゃなかったり。
でも、洋酒入りチョコは好きです。緑色のパッケージに入ってるやつ。

Q4.カラオケで必ず歌うのは?
→心が広くて優しいかオタクっぽい友達と一緒に行ったときは、ヤオレンジャー(笑

Q5.好みの顔はしょうゆ(うすい)顔?ソース(濃い)顔?
→むぅ…。顔の濃い薄いが判断できない。顔だけなら江崎さん家の三男が好きv

Q6.明日死ぬとしたら、何をする?
→ネタは頭の中にあるけど形になってない小説を書き上げる。
それから、好きな人たちに逢いたいな。

Q7.誰かを想った月日で、1番長いのはどれくらい?いつでどんな人?
→3年弱。一応現在進行形。

Q8.これってもしかして自分だけ?と思う事を一つ。
→マクロスFはアルトとレオンとブレラのトライアングラーだと。一応本編で他に好きな人いるっぽいのは考えないようにして結果的に此処に辿りつきました。杉悠!

Q9.どうしても食べれないものはなんですか?
→秋の料理ww
普通に嫌いなものは納豆とか山芋とかキムチとか漬物とか。

Q10.天然、鈍感、不思議、ドS、近眼、ちゃっかり、どれか言われた事のあるものはありますか?
→ドSは言われたことある。黒いとかも。

Q11.あれですか?
→うん、アレだよね。……アレってどれですか?

Q12.そろそろ飽きてきましたか。
→大丈夫、最初から飽きてる。
飽きやすい私だけど、薬屋好きでいつづけられたらイイナ♪

Q13.何かぶっちゃけて下さい。
→最近、サイトにもブログにもコメントが少なくて寂しいです。

Q14.明日の予定を教えてください(・∀・)
→起きて、学校行って、帰って、本読んで、テレビ見て、本読んで、ネットして、マクロスのラジオ聞いて、寝る。

Q15.いつも何時くらいに寝ます?
→平日は1時前には寝るようにしないともたない。最近はネットしてたり文書いてたりするといつのまにか12時半すぎてます。授業中に寝るのが多くなってきました。

Q16.結婚するなら、何歳までにしたいですか?
→30歳になる前には。
でも、いい人に巡り逢えたのなら其の時が適齢期だと思うのです。

Q17.恋愛対象は何歳から何歳まで?
→ショタ好きなんで6、7歳くらいから……、リベザルって何歳かなぁ?確実に100は超えてる気がする。

・残念、地雷バトンです。
・見た人は全員やること。
・タイトルを 『エロ本が親に見つかりました』 にすること。
・本気で答えてもふざけて答えてもOK☆

× Close

2008/12/11 (Thu) バトン TB() CM(0)

射手座☆午後九時Don't be late

私の歌を聞けっ!


娘たま(♀)を買いました。
まだ全部聞いてない。
ところで、(♀)があるなら(♂)もあるのかしら。
そうなったらやっぱりアルトも歌姫デビューするのかなぁww
あと、ルカとミシェルとブレラとオズマとボビー?
レオンは…微妙。『孤独マテリアル』は聞いたことあるんだけど…微妙。



それはともかく。
12月11日です。

阿部くんの誕生日です。
おめでとうございます!

時間があったらこっちも書きたい。
四月くらいから書いてるけど全然進んでないのがあるんだ(汗


何故この記事のタイトルかというと9月10日があれだったからなんだぜ。
でも、2月…魚座関連で何かないかな?


おめでとう言っといてなんだけど、あれなんだ。
今日の誕生花はストレリッチアなのです。
だから、原作では言及されてない彼の誕生日ってことにして、それっぽいのupしときました。

どうでもいいことですが、以前この話と同じような状況になったとき私は某アニメのキャラソンCDを買ってもらいました…。
cv中村悠一ではなかったけれど。其のアニメには出てたんだけどね。
今思い返すとごめんなさいです…。
しかも、くれた人の誕生日にあんまりいいのあげてない気が。
っていうかその一年前にはつい投げつけてしまった気が…
過去のことは思い出すと恥ずかしいです。
いつか思い出といえる日が…来るの?


えっと、あと、読めば判るかもだけどいろいろ繋がってます。
今度こそマフラー買いに行かせたい。
っていうか私がマフラー欲しい(笑

林檎のキャラメリゼタルトは私が食べたかったから書きました。
後悔はしてないです。
食べたいです。
座木さんが作ったのを食べたいです←
「天上の羊~」読んだときからずっと食べたいと思ってる。

拍手[0回]

2008/12/11 (Thu) 更新状況 TB() CM(0)

初恋?

最近また更新ペースが早い気がする。
っていうか、こっちよりも誕生日(仮)を書きたいんだけど…!


今回は初恋の話です。一応。
原作重視すると絶対言波の初恋は桐子さんだと思うんだけどそれはそれ。
そういえば、金糸雀が啼く夜に座木の初恋について書いてあったような。
長い三つ編みの美人……



知っているかもしれませんが、私は『再会』の話が大好きなんです!
初恋の人と大きくなってから再会とか。
再会した時には、初恋の人が其の人だと忘れてたりとか。
以前逢った時の事を忘れてたはずなのに、本当は思い出していて、でも気づかないフリしてるだけとか。←どこかで聞いたような…
前世の恋人との再会もいいv
雑踏で偶然の再会はありえないかもしれないけど。

でも、一度逢ったことは偶然だったとしても、二度目は必然だと思うんだ。勿論三度目は言わずもがな。

私は別に運命論者じゃないから、「この世には偶然は無い。あるのは必然だけ」なんていわないけど、それでも。

一度道が分かれた人と再び会えたら運命感じるよ。

拍手[0回]

2008/12/07 (Sun) 更新状況 TB() CM(0)

以前、好きな推理作家を聞かれたときは3番目に思い浮かんだ。

ちなみにいちばん最初に出てきたのが京極夏彦で、次に思いついたのが高里椎奈。
で、4番目以降がはやみねかおるとか。
椹野道流は鬼籍通覧シリーズよりも妖僕が好きだから割愛。
答えながら、1番目2番目のはこれ推理小説って断言しちゃっていいの…?って思ってた。
結局のところ好きなのはどうやら妖怪らしいです。
もともとそんなに推理小説読む人でもないというか、せいぜいキャラ読み腐女子読みだから…。


昨日の記事にも書いたレポートのテーマ決めについて、先日友達と話していたら「『猿の手』みたいにならないようにね」と言われました。
ホリックの話。
でも、正直『猿の手』と聞いて「妃は船を沈める」が真っ先に出てきたよ☆


というわけで(?)
やっと、「火村英生に捧げる犯罪」読んだのです。
感想は短いけれど。

拍手[0回]

つづきはこちら

・鸚鵡返し
火村が語りってことにズキュンときたのですが。
「オタケサン」についての豆知識とか何それ。
アリスにかっこいいとこ見せたかったんですね、わかります←

ところで、ラストの『電車がくるぞ』でどういうシチュエーションなのかよく判らなくなった。
何、デート中?(笑


・火村英生に捧げる犯罪
アリスが会いたいと希ってる高校時代のクラスメイトって、七夕の日の自殺未遂の……?
 
アリスの推理が府警の人たちからもダメ出しされてるww
でも、この事件が初めてアリスのおかげで解決できた事件だよね。。。
推理してないけど。

でも、探偵助手って推理当てちゃいけないでしょ。
助手でそんなことができるのなら探偵の存在意義が…。
探偵を名乗っていても事件解決できない人もいるわけだし。

私も「極めつき」じゃなくて「極めつけ」だと思ってた。
と、いうよりも普段は使わない言葉だからな。


・殺風景な部屋
「大阪大学の法医学室で司法解剖」に某小説を思い出したり。
上にも書いたようにそれよりもあれのほうが好きだけど。
別にイラストのせいだけじゃないんだからね!?


・雷雨の庭で
……野上刑事がツンデレにしか見えない。
「日向ぼっこをする野良猫」ってww
にゃんこ妄想すると萌えるv
あれでも2人とも30代なのに……。
あぁ、でもそうか。
30代って言ったら榎さんもそれくらいなのに怪盗猫招きだもんね(何か違う
オジサンなのに「おなかぺこぺこのぺこちゃんだ!」って言っても違和感ないもんね。

× Close

2008/12/06 (Sat) 感想 TB() CM(0)