忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21 (Mon)

BLがない本屋は潰れればいいと思うよ。

いろいろとまわっていたのに探していた本は見つからず。
あー、でも本当に潰れちゃったらこの街から本屋が殆どなくなりそう。
結局買おうか迷って買わなかったのもあるし。

さて、とりとめもなくいろいろと。


ルクスペイン。
未だに3日目…4日目でゲームオーバーになってそれきりだからまだ3日目。
アキラにデートに誘われた!!(違
なんであそこは声なかったのかなぁ。。。
アキラ×アツキ書いてみたい。
いろんな謎が明かされそうで明かされない。
これからやりこんでいけば分かりそうだけど…。

それにしても、メイリンさんの心理テストはすごい当たってた。
睦月は「同性愛にすでに目覚めている」らしいですね。ただし、妄想の世界で、と。そんな睦月の恐れていることは自分の妄想を人に知られることだそうです。確かに、知られたくないかも。
アツキみたいな力持っている人が実在したとしても、睦月の考えていることを
読み取られたらいろいろまずいなぁ。。。
それで、愛されたいから人を愛して独占欲が強く、人によって態度を変える…自覚してます。そういう人間だって。


ところで。
普通の(?)小説に「男色」「衆道」「同性愛」といった単語があると妙にドキドキしませんか?
最近のそれは「前巷説」の『周防大蟆』でした。
実は今日、ようやく読み始めてまだそこまでしか読み終わってないのですが。
『兄が死んだとき一緒にいた』って、絶対そういうことしてたのだと思いませんか!?
下剋上ってことは平七さんが攻めなのかなぁ。って、その意味じゃないと思いますけどね。

今まで読んだなかでそんな感じだったので特に印象に残っているのは「46番目の密室」です。
だって、動機が上のと似たようなものだったから。
でも、火アリも原作の時点で十分カップルっぽくないですか?
誕生日に二人でディナーとか。「ダリの繭」の新婚夫婦会話とか。二人きりで旅したりとか。
それとも、ただの親友でここまでするものなのかな?

あとは、「百器徒然袋 雨」の『鳴釜』とか、以前も言った「紅朽葉家の伝説」とか。
それとも私が過剰反応してるだけ?

拍手[0回]

PR
2008/04/01 (Tue) 感想 TB() CM(0)

4月1日

四月一日君尋&御葉山 お誕生日おめでとうございます。
考えてみれば、もしかしなくても葉山さんよりも私のほうが年上なのでしょうか。
1996年4月1日生まれということは今日で12歳、もうすぐ中学生といったところかな?
ちょり~っす!(←なんとなく使ってみたかったらしい

突然ですが。
睦月は今日で腐女子を卒業します。
思えば2年と少し前、当時中1だった私は好奇心の赴くままにどっぷりとつかっていってしまいました。
しかし、そんな生活も今日で終りです。
今日からは真人間として生きていこうと思います。





拍手[0回]

つづきはこちら

えぇ。
きっと気付いていらっしゃる方が多いと思いますが。
むしろ引っかかった人のほうが少ないと思いますが。
もちろん嘘ですよ。
この私がこんなに簡単にやめられるわけないじゃないですか。

× Close

2008/04/01 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(2)

純情ロマンチカ10巻感想

ロマンチカ10
明日発売と思ってて、でも無駄かもしれないと分かりつつも行かずにはいられなかった本屋。
そこでこれを発見して。
言葉では表しきれないくらい嬉しかった。

写真、右端に写っているのは睦月が作ったくまです。
睦月は不器用なので縫い目とかガタガタだったり、ちゃんと立てなかったり、顔が不細工だったりするんですが。

さて、そんな感じでロマンチカ10巻感想です。
アニメ…見たいよぉ!
来月以降になってもいいからキッズステーションとかでやってくれないかなぁ。

マンガだからといっちゃえばそれまでだけど、どうして同じ日にいろんなことが重なるのか。偶然じゃすまされないと思う。
結局熱海に温泉旅行に行くことに。
犬=アレキサンダー、猫=タマなのに執事がセバスじゃないのは宇佐美家の七不思議。
13億をおこずかいだと言うお祖父さんもそれくらい自分で稼げるというウサギさんもありえない。
でも、そんなにお金があるんだったら離れ一棟貸しきるくらい何でもないのかな。

アヒルっ!ウサギ父っ!?
熊の木彫り、そんなに好きなんだ…。(苦笑
「幼い時はもっとひどくて~」ってことはミニマムの上條が滅茶苦茶1人で空回ってたってことなのかも。ぅわー、本当に一方通行だなぁ。。それとも、上條と会ったことで少しでも好転したのなら。とも思ったり。
考えすぎて湯あたりするなんてベタな。
「大丈夫。全部が、だ」
こんな風に言われたらなんとでもなる気がしてきますね。

親の「あなたのためを思って」的なことが本当に子供のためになった例はないと思うんですがどうでしょう。図書館戦争然り。これ然り。ユルユルカもかな?
本当に子供のためを思うのなら好きにさせてあげればいいとおもうのは私が子供だからなのでしょうか。親になれば考えかたも変わるというものなのでしょうか。

「誰がなんと言おうが 俺はお前を手放すつもりはない」
「俺を好きになれ」
「今の10倍も20倍も俺を好きになって俺から離れられないようになれ」
「お前はそれだけでいい たとえ誰が何を言おうと何をしてこようが 必ずお前を守ってやる――」
今回も名台詞満載でした。
一回こんなこと言われてみたいとか夢見ますよね。

本とクマといろいろでいっぱいな机の上からよく原稿を探し出せたと思う。
将来、出版関係の仕事についてみたいなという睦月の夢は打ち砕かれました。…こんなに大変なんだ。。。
井坂さん登場☆!
美咲が羨ましいよ。好きな本なんでも持ってっていいなんて言われて、しかも好きな作家さんに会えてサインしてもらって…。
伊集院先生。売れててもやっぱり悩みはあるんだなぁ。
「俺、先生が大好きです!!」
言っちゃったぁぁーー!
なんか暗い、ウサギさんから黒いオーラ出てる。怖いよぉ…。
ちょ、ここトイレだから!
井坂さんナイスタイミング。まさかはかってた…わけないよね?

まさかの遭遇、ウサギ兄。
っていうか1月15日のことがそんな風に伝わっていたとは。部分的にはあってるけど肝心な所がちがうという……嘘をつくときは事実8割っていうあれですか。
笑ったのもきっと美咲が原因なんだろうなぁ。
って、近い!近いよ春彦さん!!
あぁぁ、キスとかされてるし。
絶対後で消毒とかいってウサギさんにキスされるだろうな。と思ってたら半分くらい当たってました。
「男だから」とかの条件は同じなのにウサギさんを選ぶ理由。気付いて、正視すればいいのに。
ウサギさんタイミングいいなぁ。
「………それでも俺は」
何を言おうとしたんでしょうね。諦めきれないとか?
井坂さんは何考えてるかよく分からない。

素朴な疑問。
作中で「純愛ロマンチカ」がマンガ化されてたら美咲はよんだのかな。
や、読まないと思うけど。ドラマCDも出てるみたいだし、アニメ化もされるみたいだけど。美咲は最後まで抵抗しそうだな。

「――ちゃんと見張ってないとどっか行くぞ?」
「じゃあ『お願い』だ。俺の側にいろ」
「これからもずっと」
「それでも その約束がほしい」
ってこれプロポーズじゃん!

どこかのだれかじゃないけれど、『中学生みたいな恋愛をする子』ですね。美咲も。
違うか。恋愛って言うより…行動?

エゴイスト。
バレンタインですねぇ。
『鬼の上條』にチョコ持ってって評価上げてもらおうなんて特攻精神ある女の子達だと思うのですが。
お医者さんって忙しいんですね…。
枕もとに――は聖ウァレンティーヌスよりどちらかといえば聖ニコラウスかと。
このツンデレが上條のかわいいところだと思う。
無駄にプライドが高いって損なんじゃないかなって思うんだけどどうなんだろう。

カバー裏。
どうしてウサギさんはお金持ちなのにこういうことを知っているのか。
絶対自分で家事とかしなさそうなのに。


下手すれば私、この8ヶ月毎月何か買うことになりそう。
いっそ途中からでも「純愛」シリーズとか「世界一初恋」買ってそこから集めていこうかな。
トレトレも買いたい。アニメPVは見たいですよ。本編が見れない分余計に。
集めてマイレージは…50ポイント…ためられるかなぁ。12月までってことは一冊1ポイントとしてあと49冊。一ヶ月5冊以上買わないといけない計算になるのかな。んで、1冊約600円とすると1ヶ月約3000円で――無理だ。このままだと1ヶ月5千円を本代に割くことになる。(13億かぁ……その10000分の1でもいいから欲しいな。
でも、できるところまではやってみたいな。

拍手[0回]

2008/04/01 (Tue) 感想 TB() CM(0)

腐女子的にアニメ感想

ガンダム00最終話。


あのラストがすごい気になるのですよ。
誰が何でどうなるのかな、っていうかそんなことよりもどんなことよりも。
ハムは生きてるんだよね!?
久しぶりに出てきたと思ったら名台詞を連発してくれてました。
「会いたかった、会いたかったぞ、ガンダム」
「運命の紅い糸で結ばれていたようだ」
「この気持ちまさしく愛だ!!」
とうとう告白しちゃいましたね…。
愛の反対は憎悪だとよく言いますがその通りなのかな。むしろ愛しすぎたからこそってのが原作に近いのかな?
…アザディスタンの遺跡であって以来の邂逅で、ようやく相手を認識して。普通ならここから何かが始まるのだろうに。っていうか始まってほしかったよ。
始まった例としてはロクティエ。あれって公式CPですよね。
あと、NCPでは沙慈とルイスを筆頭にリヒティ×クリスとかセルゲイ×ソーマとか刹那×マリナあたりが公式なんですかね。
睦月としてはグラ刹をプッシュなのですが。


2期が出るまではマクロスFを楽しみに。
絵的にアルトが美少年には見えないのですが。(髪型のせいかも?

それから、ジェット!
ネオアンジェ始まってもきっと中盤くらいまで出てこないと思うけど…。

後は…今もやってるけどしゅごキャラかな。
イクト…大好きだ!!あの声でネコミミとかもう私萌え死ねるよ!(え
HDDが壊れてて見れなかったスゥの話を見まして。
あー、ちゃんと友達いるんだなぁと安心しました。

ルクスペインも買ったことだし。
アキラかっこいいよ。喧嘩っ早いけど正義とか私あんまり好きじゃないけどカッコいいよ、アキラ。
ターム挿入すると暗いけど。鬱鬱しくなるけど。
まるで「朦朧日記」で関口の死の記憶を見た榎さんのような気分になること間違い無しです。
人の心なんてわからないほうがいいよね。
そう思わせてくれるゲームですね。

拍手[0回]

2008/03/30 (Sun) 感想 TB() CM(0)

口説きバトン。

高里椎奈先生のページを拝見していたら見つけたので勝手に頂いてきちゃいました。
口説きバトンです。

口説きバトン
【注意】これは常人には精神ダメージが大きいバトンです。読むときは5回ほど深呼吸をし、覚悟を決めてお読みください。
 
 

拍手[0回]

つづきはこちら

■以下のキーワードを絡める、もしくは連想させる口説き台詞を、自分で考え悶えて回答してください。答える生け贄もとい勇気ある人々にこの言葉を送ります。
「恥を捨てろ、考えるな」
*リアルで言ったら変人扱いされそうなキザ台詞推奨*


□キーワード1【雪】
「君への想いは雪のように積もっているよ。溶けてしまう前に、聞いてほしいんだ」

□キーワード2【月】
「君は月みたいだね。そこにいるだけで僕を狂わせる」

□キーワード3【花】
「どんな美しい花よりも君のほうが綺麗だよ」

□キーワード4【鳥】
「鳥のように空を飛べたら、君に会いにいけるのに」

□キーワード5【風】
「この思いが、風に乗って君のところに届けばいい」

□キーワード6【無】
「君のいない世界なんていらない。君以外の何を手に入れても、そこに君がいないのなら何にもないのと同じことなんだ」

□キーワード7【光】
「君の瞳に映る光を集めて宝石箱に入れてしまいたい」

□キーワード8【時】
「この一瞬が永遠になればいいのに。そうすればずっと一緒にいられる」

□キーワード9【水】
「君が溺れそうになっても助けられないよ。だって僕はもう、君に溺れているから」

□キーワード10【火】
「君のともした炎は決して消えることなく僕の中で燃えつづけているよ」


恥ずかしい! 恥ずかしいーッ!! スミマセン、お疲れ様でした!
□回す人。
いつだったか、「雪」でスバラシイ口説き文句を教えてもらった覚えがあるので…あちきさん、お願いします!
個人的に興味があるのは飛鳥神さんなのですが…。ブログないんだよね?

× Close

2008/03/26 (Wed) バトン TB() CM(1)