忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/14 (Mon)

腐ってても女の子デス

何かと言うと。
今日の弟との会話。
私「私にだって好きな人くらいいるよ。」
弟「……何次元で?」
私「も、もちろん3次元に決まってんじゃん」
弟「その人って近くにいる?っていうか名前呼ばれたこと在る?俺はあるよ」
私「近くだから!それにその名前はお前のことじゃない!」

ちなみに弟が考えていたのは中村悠一氏です。
「名前呼ばれた~」ってのは、某アニメに弟と同じ名前のキャラがいて、そのキャラが中村悠一氏が声をあてているキャラに名前を呼ばれたというだけ。
それでも羨ましいけど。
私だって名字くらいはきっとどこかで……!
一応言っておきますが弟の名前は普通に日本人としてありえるものです。まかり間違っても「ガンダム」とかではありません。

でも、あくまでゆうきゃんは憧れだから!
手が届くとかそんな身の程知らずなこと、考えてないから!!
せいぜい、将来もし小説書いて生活していけるようになって、それで万が一作品がドラマCD化、アニメ化したら中村さんに出演してもらいたいなぁという密かな野望くらいで。


ところで今日ヘキサゴン見てたら「腐女子」という単語が目と耳に飛び込んできたんだけど。。。
私が見てたときは一瞬しか出てこなくって分からなかったのだけど。
こういう普通の番組で聞くと違和感在る。



あ、マラソン大会は無事に終わりました。
友達とオタ話で盛り上がってたら走るのが辛いとか忘れかけてた。

拍手[0回]

PR
2008/10/23 (Thu) 日々の徒然 TB() CM(0)

明日が永遠に来なければいい。

でも明後日には早くなってほしい。
もしかしたら――というか十中八九明々後日だと思うんだけど。


明日はマラソン大会なのです。
5.6km走るらしいです。

休みたいけど私、中途半端に真面目だから無理だろうな。
なんか余程のことがない限り学校に行かないという選択肢が出てこない。

それにあれだよ。
いつも見てるものを見ないと落ち着かない。

――みたいなことを言波が言ってた!(笑


日記。
NTRを買ってきました。
ピンナップに見惚れたり、見惚れたり、萌えたり、惚れ直したり、紙飛行機持ってる写真にキュンときたり、大陸祭典のレポに行きたかったと悶えたり、CDが欲しくなったり、ラジオCDはまだ聞いてないけど楽しみにしてたり。
ギアスのページはこれ絶対「好きな人にはそう見える」ように作られてるんだろうなと思ってみたり。
ロロ→ルルは固定としても、他の人たちはそれぞれに触れ合ってるから。好きな人はそのCPのように見えるのかなぁって。


あと、私が今期で一番期待してて、でも不安で、結局見れなかったあのアニメの記事。
最初に目に付いたのは榎さん……の手にいるたぶん石榴?でした。
かわいいよ、にゃんこ。
こんなにちっちゃかったんだ?
てっきり化けるというからもっと大きいのだと思ってた。
っていうかこれ石榴だよね?他に猫って出てこないよね?五徳猫は妖怪だし。それ言ったら金華猫も妖怪だけど。

雑誌探してる途中でふと目に止まったとあるアニメ雑誌のこのアニメの記事を見て、驚愕や怒り通り越して呆れたから、こんな普通の絵でよかったと安心した。
だってその雑誌ではたぶん加奈子が1人で裸に包帯巻かれててベットの上に座ってたんだもん。
主人公は京極堂でしょ!?
いくら最初の方は全然出てこない(らしい)とはいえ。

あ、上記でやけに「たぶん」とか「らしい」が多いのは見れない&見てないからです。

ねぇ、今更だけど――どうして関口センセイが美男子に見えてくるのでしょう。
目使いすぎて疲れたかなぁ…。
榎さんだったらどんなに美人でも文句は言わない。
京極堂でも、仏頂面でも顔立ちはいいとかはありだと思う。
木場修は…そういう感じじゃないけど、耐えられると思う。
実際に美化されてるサイトとかもあるし。
関口はそういうところでも「かっこいい」じゃなくて何故か「カワイイ」だけど。

でも…この絵、猿じゃないよ?アイアイってこんなにかっこよくないよね。
この人見て「君は猿に似ているね」は出てこないよ。
あと、脂性とか赤面性とか髭が伸びるのが早いとか鬱とか。
そんな要素が全くない。


台本の半分くらいが京極堂の台詞って……アニメでそれはありなのでしょうか。
たぶん私は見れないと思うけど。

拍手[0回]

2008/10/21 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

一応、

サイトの方に書いていた「ヒーロー不在」という中篇が完結しました。
でもこれから蛇足部分を書くつもりだけど。

だってまだ回収してない伏線が在る!←


あ、あと、一応今年のハロウィンは彼らでしようと考え中。
毎年オリジナルのキャラで何か書いてたからね。

それに今一番好きなジャンルでハロウィンは仮装するまでもないというかむしろ仮装が妖怪も祓うのなら危ないというかそもそも彼らは彼らで祭あるみたいだし(ユルユルカ参照)。

拍手[0回]

あとがきはこちら

実はこれ、完全に私のオリジナルじゃないんですけどね。
某親友が描いた絵にいろいろと2人で設定加えていったら話ができてたみたいな。
できれば絵を載せさせて欲しいなぁ…なんて。
結構本気だけど承諾がない限りやりませんよ?


・三角関係の行方。
結局三人とも好きすぎて決められんかった。
(この時点ではまだ見てないけど)某アニメでゆうきゃんがとあるキャラが堂々の二股宣言しているらしいと知りまして。
それもありかと悩むこと少々。
結果的にはこうなりました。
最後の1文の彼が誰かはご想像にお任せします。

一応蛇足部分でどちらかとくっつけたいかな。もしかしたら2パターン書くかも。


・『彼』について。
名前を決めなかったのは面倒くさかったからです(爆
途中、書いてて凄く楽しかった。
私実は変態書くの好きかも(笑
変態と、ふざけて愛を告げたりする人と、二重人格者。
これ書くのは難しいんだけど楽しいしなんとなく妄想しやすい。

『彼』がしつこく言っている約束が本当に合ったのか。
11年前、何があったのか。
それについてはいつか書いてみようと思ってます。


・「正義」について。
このことについてこの場で語ると少しきな臭いと言うかあれなんで。
少しだけ。
私は、正直な所あんまり信じていません。
「義」という人として貫き通すべき倫はあるのだとしても、それが正しいかなんて誰にも分かんないじゃん。
だから、絶対的な正義はないと思うんだ。個人としての正義はあったとしても。
それに、「勝てば官軍」かもしれないけど正義を理由に人を殺すのはダメだと思う。正義のためだとか誰かのためとかじゃなくって、どこまでも自分のためだけに人を傷つけるのなら別に自業自得というか自己責任だし。

だから書くのも難しかったし正直べつに書かなくてもいいかなと思ったけど。
秋津くんだってそんな難しいことまで考えてたわけじゃなくって、ただ純粋に真っ直ぐに盲目的に正義を信じてただけだろうし。


ちなみにすごーくどうでもいいけど、正義についての言葉で好きなのを紹介させてください。

「正義って本来は自分の中に持ち続ける物で、 大切なのは自分が己の正義を裏切らない事じゃないのかな」
アリス秋です。高遠さんバージョンも分かりやすいけど覚えてないから(笑

あと、個人的にいいなって思うのは
「楽しいのが正義!」



・総括して予定
蛇足部分として、「黒×赤」「桃×赤」の片方あるいは両方。
それから「11年前の出来事+α」
もしかしたら『吉川さん』の過去とか?
と、今月末までにはハロウィン的小説。

って、まさか本編と蛇足が同じ話数になったりして。。。

実現しそうで洒落にならない。


・主張。
睦月はブラック君が大好きですvv

× Close

2008/10/19 (Sun) 更新状況 TB() CM(0)

マクロスのラジオ

実際に布団の中から中村悠一が出てきたらいい←
っていうか抱きまくらにしたい(笑
しっとりしててもいいよ?


神谷さんのコーナーの最後の方の話。
試写会で告るとか、そんな簡単なもんじゃないとか、マスコミは怖いとか、これって実体験なんじゃ?
00セカンドシーズンのなんかで南明奈に告ったという・・・。
んで、断られたと。
先週のDGSで知ったんだけど。



練乳をエロいと思う私は終わってると思うんだ。

拍手[0回]

2008/10/18 (Sat) 感想 TB() CM(0)

主張したい。

仮装≠コスプレだと。

ハロウィンが近付いてきました。
ネットでは毎年なんかやってるんで今年もまたオリジナルで書こうかと。
どのキャラで書くかは決まってるけどネタは決まってない状態ですが何か?
それかいっそ版権で某彼の誕生日祝いとして何か書くかな。

そっちはまぁ何とかなるんだけど問題はリアル。
コスプレ……するみたいです。
衣装無いです。
今いろいろと知人に持ってないか貸してくれないか訊ねてるけどなかなか持ってる人がいない。。。

そもそもハロウィンってケルトの収穫祭だよね?
それがキリスト教に取り込まれた際に万聖節の前夜の祭りになったんでしょ。
仮装するのは門の向こうからやってくる悪霊や魔女とかから身を守るため。
あれ?じゃあ釈嵐丹――間違えた、ジャックオランタンは何なのかな?

あ、そうか。
だったら妖怪のコスプレすれば問題は無いんだ。
髪の毛をセピア色や赤色に染めるのは面倒くさいから…。
白衣だったら何とかなるかも?


最近思うこと。
やっぱりうちの学校はアニメやマンガとかを好きな人多いんだなぁって。
今週に入ってからそれ系の単語をよく聞く。
もしかしたら別の事を言ってるのかもしれないけど、とある男子が「セルゲイ」とか「ルイス」とか言ってたのが聞こえて。
あと、こんなことが。
ALTの人が10月初めくらいから家庭の事情で別の人が代わりに来てたんだけど、私たちのクラスは10月になってから昨日まで一回も授業が無くて。
そして昨日になったら代理の人じゃなくて元々来てた人がいて。
帰ってたんじゃなかったの!?とクラスが騒然となったときにその男子の声が聞こえたんです。
「ライル・ディランディじゃない?」というような。
あぁなるほど。
弟さんなの――って納得しかけました。
結局は本人らしいですよ。
外国の人の顔はよく見分けられないけど。

で、この『とある男子』というのが以前も此処に書いた「おお振りや森蘭丸が好きな男子」で「本屋にいた男子」なんです。
すっごい趣味の一部が合いそうな気がするし、話し掛けたいんだけど――勇気が出ない。

彼の他にも廊下から「ダブルオーガンダムが~」とか「平野綾~」という声が聞こえてきて吃驚した。

ただ問題は、その人たちがただアニメやらマンガやらを好きなだけなのかそれともオタク入ってるのかという。
声優の話する辺りからオタクかなって思ってるんだけど。

拍手[0回]

2008/10/17 (Fri) 日々の徒然 TB() CM(0)