忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/19 (Sat)

ちょっと待て。

先日、文化祭とかぶったせいで行けなかったイベントに行った友達から、次回の地元でのイベントの予定を聞きました。


・・・また!?

例の如く登山とかぶったようです。

もう反論する気力もありません。
ここまで続くといい加減、偶然じゃ済まされないような気がします。

そこまでして私にイベントに行かせないつもりか!(泣

拍手[0回]

PR
2008/06/17 (Tue) 未選択 TB() CM(2)

別にカマが好きなわけじゃないの!

ただ、それに付随するもろもろが好きというか。
あえて言うならばBoysLoveが好きなのですよ。


ところで今日、某キャラへの想いを「この気持ちまさしく愛だ」と言っていたら友人にドン引かれました(笑
この台詞を使った私が悪いのか、それとも最初にこれを言った彼が悪いのか。
うん、でも友人の反応は正しいと思うんだ。
だって私もこれ最初に聞いたときは「え……」ってなったからね。


えぇと、文化祭が終わりました。
クラスで使った景品のあまりと言うことでラムネ(秋の好きなほう)をもらってきました。レモン味です。
オレンジとかレモンとかの飴もあったけど…あれはあれだもん。

結局、先日買ったBL小説にでてきたいちごみるくキャンディを貰ってきました。


来週はテストです。
当分PCに触らないようにしなければです。

………できるかなぁ?


それはそうと、今日は和さんのお誕生日ですね!
先週は栄口君のおめでとうをいえなくてごめんなさい。忘れてました…(酷

最近ウィキなどでその日に生まれた人を見るのが趣味です。
毎日だれかしら1人は知ってる人の誕生日だったりするってなんかすごいことだなぁ、と。

というわけで世界各国行事祭事研究会みたいなノリで毎日誕生日をお祝いしていこうかなと思ってます。
お祝いする相手は睦月の独断と偏見の趣味で決まるんで。
たぶん声優さんと二次元の人物の割合が高いでしょうね。
しかもそういうのってかぶる日は何人もかぶるし。。。

で、今日は上記の和さんと。。。
うえだゆうじさん。

そして、世界各国行事祭事研究会と言えばこの人。
総和さんっ!!
危うく忘れるところだった、ごめんなさい。
東大生ってすごいよね。
優しい貴方が大好きです。

おめでとうございましたっ!

拍手[0回]

2008/06/15 (Sun) 日々の徒然 TB() CM(1)

明日は文化祭です。

土曜日に学校があるとマクロスのラジオが聞けません。
日曜日に学校があるとDGSが聞けません。
聞けないことは無いのです。ただ、眠くなるだけで。
教室では1番前の席なのです。いくら死角と入っても堂々と眠るような勇気はありません。
土日に学校があってアニメが見れないのは別にもういいです。録画すればすむことです。
でもラジオは録音できないのです。たとえできたとしてもやり方が分かりません。


たとえそれが演技だろうがネタだろうがただの友情にすぎなかったとしても男の子同士でイチャイチャしているように見えるのには自然に萌える。

う~ん。
せっかくだから言座で文化祭ネタとかをやりたいけど。。。
座木が女装して言波がうっかりときめいていたらいい。
それか飲食店やって座木が作ったらすごい美味しいだろうな、食べたいな(え
「あなたへの愛が隠し味です」みたいなアルコールワード。
学校でカップルが出来やすいのは文化祭と修学旅行ってよく言うからね!


本日、友人に不本意なあだ名をつけられました。
否定できないのが悔しいんだ。
本名がそれと似た感じなことも理由の一つでしょう。
でも、連呼しないでほしかった!

それでも私は主張する。
ショタって萌えるよね!?

拍手[0回]

2008/06/13 (Fri) 日々の徒然 TB() CM(3)

ドイツ語ってカッコイイよね。

体系的に学ぶつもりはさらさらないけど。
単語とか見てるとカッコイイなって思う。
ドイツ語で何て言うかはともかく、知っているドイツの諺が一つあります。
『窓辺の女と国境外要塞は守りがたし』だっけ?
いや、元のよりザギバージョンのがよく覚えてるんだけど。


英語の長文を読んでると眠くなってきます。
明日はそのテストなんだけどな。
まだ範囲の半分も終わってないや(笑

どうせ英文を読まなきゃいけないんだったら、いっそSLASHが読みた~い!!
なんか私にも楽しめるジャンルと難易度のSLASHがないかなぁ。。。

あ、英語こそ座木の得意分野じゃんか。
ていうか英語に限らず、あの記憶力があればテストくらい楽勝だと思うけどどうでしょう?
あ~、今度そんな話も書いてみたいな。


そういえば今日は斎賀みつきさんのお誕生日でしたね。
おめでとうございます!

ついでにしゅごキャラの海里も今日が誕生日だとか。
キャラと中の人が同じ誕生日ってなんかすごい。

拍手[0回]

2008/06/12 (Thu) 未選択 TB() CM(0)

たとえ私が海の中の一滴の雫だったとしても

もしくは砂漠の一粒の砂に過ぎないとしても。

今日は吃驚したことがあったのです。
クラスの人と話していて、どうやらその子も腐っていると判明。
純情ロマンチカに嵌っていると話していました。
で、もう1人高校で出来た友人と3人で話していると新事実が発覚。

もしかしたら去年のイベントで会っていたかもしれない、らしい。

……世間の狭さを知りましたよ。


どうも高校には中学のとき以上に腐女子が多いみたいだ。
みんな擬態してるから全然気付かなかったけれど。
友人曰く『高校ではそういう話する気なかった』そうで。

私は擬態してるつもりでもすぐにそうだと分かっちゃうらしい。
なんで?


小耳にはさんだこと。
学校で男子が話していた。
「男のツンデレはありえないだろ」って。
なんかもうツンデレと言う言葉がここまで一般的になったんだという驚きとともにイロイロいろいろ見せたい気分になりました。
何を、ってもちろんツンデレな男の実例です。
まずはエゴイストだろう。
それともツンデレ攻めがいいのなら――えっと、妖僕とか?(ぇ

もちろん本当に布教する気はないデスヨ?

拍手[0回]

2008/06/11 (Wed) 日々の徒然 TB() CM(0)