忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20 (Sun)

迫られる選択

いつかは来るものだったのだけれど。
いつまでもこのままではいられないのだと。

学校で来年の文理選択の説明がありまして。
そこは文系で決定なのです。
得意不得意で選んじゃいけないといわれたって、興味の湧かないものは勉強したくないし。

ただ、行きたい大学が決まらない。
自分がどこにいけるレベルなのかもわからないし、それ以前にどんな選択肢があるのかすら知らない。
なりたいものはあります。
小説を書いて食べていけたらいいと思ってる。
それが難しいことだとは思うけど、夢だから。
でも、それと進路とは別の話で。
どこかの大学に行ったから必ずなれるってもんじゃないでしょう?

どうすればいいんだろうね。


日記。
同じクラスの男子(以前ここにも書いた、おお振りが好きそうな人)が歴史が好きだとかで、こんな話をしていました。
あ、一応言っとくけど盗み聞きじゃないよ!?
聞こえてきちゃっただけだから。
なんでも彼は歴史上の人物で森蘭丸が好きらしいですよ。
で、彼の友人は森蘭丸を知らないらしく「誰?」というようなことを訊いたのです。
すると彼は「織田信長の愛人だ」と言うようなことを応えていました。
しかも!
その後彼は「新撰組にも男色が流行ってた」というようなことを言っていて。

なんでこの人こんなに悔しいんだろう…と思ってたよ。
私は歴史はそんなに得意じゃないけど、その辺だけは詳しいからね☆
だいたい戦国時代はむしろ奨励されてたというようなことをどこかで聞いたことあるし、僧侶は女犯禁止されてるし。もともとそんなに禁忌でもなかったんじゃないかな、なんて。

それはともかく。
彼に話し掛けてみればよかったかな。少し仲良くなれるかもだったけど。
でも、この前の件で懲りたから。
どうせ私はあまり知らない人と気軽に話すの苦手だからね。
完全に知らない人――その場だけの人なら平気だけどクラスメートは後々まで残るから。
話し掛けられない限りこちらから口を出すのはやめる。
それで結局自分で後悔するに決まってるもん。


そういえば今日は00のサーシェスの誕生日らしいですね。
あまり祝いたい!という人でもないけど(笑

サーシェスといえば、来週から「西洋骨董洋菓子店」始まるね!
もちろん声優から入ります。
だってさ、主役級の3人が藤原啓治・三木眞一郎・宮野真守だよ!?
なんかすごくないですか?

拍手[0回]

PR
2008/07/11 (Fri) 日々の徒然 TB() CM(0)

お酒に弱い人ってカワイイと思うんだ。

保健の授業でエタノールパッチテスト?しまして。
お酒に弱い人は貼っていた所が赤くなるらしいのですが、友人に一人ものすごくお酒に弱いという結果になった女の子がいました。
彼女は私含めて他の友人達にからかわれていたんだけど、可愛いなあと。
その授業のとき「お酒の効能」とかで思いつくものをあげろって言われたけど、媚薬的なものが真っ先に浮かびましたよ。
妖僕の正路みたいな。


今日は避難訓練もありました。
どうでもいいんだけど、警報の音がすごい間抜けだった。
普通に「ジリリリリリ」ってやつでいいと思うんだけどな。
緊張感がなくなるよ。


いろいろブログに書きたいことがあったような気がするのに思い出せない。
私ももう年かな。。。

あぁそうだ。
今日気付いたんだけど、私はもしかしたら後姿フェチかもしれない。
ただ単に、後姿はカッコいいのに正面から見たらそうでもない男の人が回りに多いからかもしれないけど。


えっとあとは…。
あぁ、今日はギアスの枢木スザク誕生日なんですね。
1期の終わり辺りからイメージが…。
最初はルルスザ好きだったんだけどな~。
今はルルロロ好きですよ。ヤンデレエンド上等。

ギアスが終わったら00の2期なんだよね?
ちゃんと終わるのかなぁ。
どうなってほしいとも言えないんだけど。

拍手[0回]

2008/07/10 (Thu) 日々の徒然 TB() CM(1)

愚痴ってもいいですか。

愚痴ります。

見たくない人は戻ってください。









「何て思われても何て言われても、俺は俺だから。だから直接言われたらこう言うよ『それは君が間違ってる』って」

こう言える座木はすごく強いと思うし、私もそうなりたいと思ってた。

でも、どうしても気になる。
聞こえてくる自分への嘲笑に閉じこもりたくなる。


自分に誰とでも仲良くなれる因子が欠けていることなんて分かってる。
でも、たとえ善意でも人の話に口を挟んだら嗤われるの?
おせっかい?うざい?

私の喋り方ってどこかおかしい、嘲るような声音で真似されるほど。


こんな自分なんて嫌い。
人に言われるままに変わりたくない。そんな簡単に変われないよ。

あの人たちの前から消えたい。
学校に来ないで一日中本読んだりネットしてたりしていたい。

拍手[0回]

2008/07/10 (Thu) 未選択 TB() CM(4)

MISSION COMPLETE

をエンドレスで聴いているんだ。
っていうかそれしか聞いていないと言った方が正しい。
あ、でも一応「温もりと心の関数」は一回だけ聞いたよ!
『機械を労わる。愚かな行為だ。お前は機械に心があると考えているのか』でガンダムを愛している彼を思い出したのはきっと私だけじゃないはず!

ところで、この前のガンダムのラジオで「ジンクス」と言っていたときネオアンしか思い浮かばなかったんだ。
だって入野さんじゃん!


全然関係ないけれど、今朝京極堂シリーズの夢を見ました。
何の前触れもなかったんだよ。
別に、寝る前に読んでいたわけでもなく。
昨日は同人サイトにも行ってなかったから。
内容がまた微妙なんだ…。

関口君と女の人が話していたのを活字で見た感じ。
他にもいろいろ話していたんだけど1番印象が強いのがこれ。
その中で関口君が「以前は京極堂と一緒に暮らしていたけどある日『鳥口くんの方が好きだ』と言って追い出された」って言ってた。
夢うつつの中で『なんで鳥関に行くの!?』って思ってたよ(苦笑
脳内補完か本当に見た夢か、何か事情があって…っていうのもあったような気
がする。

雪絵さんの存在を華麗にスルーした夢でした。

拍手[0回]

2008/07/08 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

あなたの願いは叶いましたか?

私の願いは叶いました。

いくら願いのためとはいえ、人の不幸は望めないけど。
強く願っていたら叶うんだね。

半分あきらめかけてたことが、どうやら大丈夫になったみたい。


たとえ途中が辛くたって、最後の楽しみのためなら少しくらい我慢できる・・・かも。
でも、どんなに疲れ果ててても行くつもり。

拍手[0回]

2008/07/07 (Mon) 未選択 TB() CM(0)