忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/13 (Sun)

雪。

朝起きたらうっすらと積もってました。

寒いけど、学校に行くの面倒だけど。
ワクワクする。


もっと積もったら、『雪の妖精』やってみたいなとか。
この年で

――だって、わくわくするんだもん!

拍手[0回]

PR
2008/11/20 (Thu) 未選択 TB() CM(1)

名前。

友達が、他の友人の名字の彫ってある印鑑を見て喜んでいたっていうただそれだけなのだけれど。
その友達の好きなキャラと読みは違うけど同じ字面だったからって。

いいなぁ…。

好きなキャラの名前の印鑑を買ったり、婚姻届に押したり(笑)
そういう話よく聞くけど。


分かってるんだ。
どうせ「言波」の判子なんてないんだろうなって。
そもそも実在するのかどうか…。
10万種掲載してるっていう名字のサイトで検索かけてみたけどいなかったし。
もしかしたらって思って、漢字だけじゃなくて読みでコトハもイウナミもゴンナミもコトナミもゲンナミも検索してみたけれど。
後半のは漢字が違うけどそう読む名字は一つか二つ見つかったけれど。

所詮、フィクションはフィクションってことかな。


悔しかったのでいろいろなキャラクターの名字で片っ端から検索してみたり。
中禅寺さんが一世帯いた…!

で、「座木」が読みは違ったけど、この字で見つかりました。
「深山木」はいなかったのに。


フィクションはあてにならないようなので実在する人を見てみようかと。
中村は10位以内に入るらしいですよ。
だから何だって話だけど。


本当、なんの話してるんだろ。


連絡事項。
来週の水曜日からテストが始まるので、更新が今まで以上にゆっくりになりそうです。

拍手[0回]

2008/11/18 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

言うだけならタダ。

無料という意味での「タダ」を「ロハ」っていうのってなんかかっこいい気がしません?



ごく普通の二人が、ごく普通の恋をし、

ごく普通の結婚をしました。

でも、ただ一つだけちがったのは……


奥様は妖怪



みたいなのをやってみたいなぁとふと思いついた。
きっと書けないだろうけど。

っていうかあれか。
私の考えているのの場合、恋も結婚も『ごく普通』ではないっていうか。
そもそも結婚できないっていうか。
結婚してるっていうか。。。

 

云うだけなら只なんだけど、それでも、自分で言った言葉には責任を持ちたいなとは思いつつ。
来週テストなんで、もしかしたらそれ以降になるかもしれないけど。
書くものは書きます。



昨日の日記。
買い物に行ったのです。
それは、夕方の5時くらいのことでした。
今日はリアルタイムでは見れないな…と思っていたとき、聞こえてきた歌がありました。
吃驚した。
たぶん歌ってる人たちも有名なんだと思うけど。不思議は無いと思うけど。
だって、日曜で、5時で、其の歌。
なんだろ。シンクロニシティって云うの?

あと、雑貨屋さんで王冠をかぶったカエルの置物だか灰皿だかを見つけました。
もう少し小さいサイズで値段が安くて、緑色だったら衝動買いしていたかもしれない。
赤に黄色い水玉模様の体色はな…。


そういえば先日、携帯でいろいろ見ていたら声優さんの着ボイスを配信してるサイト(きっと著作権無視してるんだろうな)で平田広明さんの「この世には不思議なことなど何一つないのだよ」があって、即ダウンロードしちゃいました。
残念なのは、「~、関口君」までじゃないとこかな。
後ろの方に聞こえる鈴――じゃなくって風鈴の音がいい!

アニメ見たいけど、わざわざDVD買うほどではないというか。
原作が私の中では一番だから。


でもきっと、もしいつか薬屋探偵がアニメ化したらDVD――買わないかも。
「蒼い千鳥 花霞に泳ぐ」までアニメになるんなら別だけど(笑
そもそもアニメになるのかという、ね…。
どうせアニメ化しても原画は唯月先生にならないかもなぁって…。

実写化という選択肢は最初っから無い。
だって実写できない場面多いでしょ?
原型とかきっとCGだろうし。

実写化して欲しい作品というのなら作家アリスかなぁ…。

拍手[0回]

2008/11/17 (Mon) 日々の徒然 TB() CM(0)

うまくいかない。

人生って、思ったとおりには進まないものですね。

一日は24時間しかなくって。
それなのにやりたいことは多くって。

本当はケーキを焼こうと思っていたんです。
材料も少し買ってきていて。
でも、補習に行って、自転車修理に行って、帰ってきたら柿の収穫を手伝わされて。
なんだかんだでいつのまにか今日が終わりかけてました。

実はまだ歌さんの誕生日祝い文も途中です。


明日。
ケーキは作れたらいい、なぁ。


月曜日英語のテストがあるとか、もう気にしないことにした。
来週から定期テスト始まるとか、もう気にしないことにする。

拍手[0回]

2008/11/15 (Sat) 日々の徒然 TB() CM(0)

誕生日おめでとうございます!

生まれてきてくれてありがとうな気持ちでいっぱいです。

今(2008年)1歳なんだよね……。


リベザルと友達になってくれてありがとう。
再び会えてよかった。

いつか、思い出していると言ってあげてください。


歌さん大好きです!
おめでとう!!

拍手[0回]

2008/11/15 (Sat) 未選択 TB() CM(0)