忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/06 (Sun)

避球。

ドッジボールと読むそうです。

今日、明日は学校の球技大会なのです。
で、今日はバレーとドッジをやりました。
明日はバスケと決勝です。
私はバスケには出ないし、決勝トーナメントもメンバーにはならないだろうから明日はまったりすごす予定です。

理不尽に思えたルールもウィキペディアによると公式ルールらしいので納得。
でも審判が解ってなかったと思うし、判りにくかった。
「ボールが壁に当たったら相手ボール」はたぶん時間短縮のためなんだろうな。

避球の試合見ながら友達と話していました。
「王様ドッジで身を挺して庇うのって萌えない!?」
そんなことしてたら王様だって丸分かりですけどww
でもきっと、座木さんには守りたくさせる何かがあると思うんだ!



今日読んだもの。
本、じゃない。
「死ねばいいのに 1人目」
球技大会帰りに大きい本屋にいったらその雑誌があったんで立ち読みしてました。
厭な気分になりました。
「私」は「山崎」じゃないの?とか。
「ケンヤ」と「アサミ」はどういう関係?とか。
不思議なこともあったんだけど。
続きが出た辺りにまた立ち読みしようかな。

「アイスクリン強し」
まだチヨコレイトまでしか読み終わってない。
この時代、好きです。
東京が「帝都」と呼ばれていたような時代。
それがいつまでか知らないけど←
「若様組」の皆さんの上司に某不思議巡査とかがいるのかなって思いながら読んでます。
作品っていうか作者違うけど。時代はたぶんあっちのほうが前。だと思う。

拍手[0回]

PR
2009/03/12 (Thu) 日々の徒然 TB() CM(1)

郷愁。

ネット通販って便利だなと思う今日この頃。
発売日の一日前に届いたんです。
ノスタルジア。
かわいい歌だなぁって思いながら聞いてます。
まめぐちゃんの声が可愛いってのもあるけど、歌詞が。幼馴染っぽい感じでかわいいなぁって。
あと、別の方の曲聞いてて何故か無性に言座が書きたくなってきました。
「初めて交わした言葉を今でも覚えて」いればいいと思うんだ。
たしか、『なんて読むの?』だったっけ?
今手元に原作無いから確かめらんないけどそんな感じだった気がする。
「好きでいてもいいですか? この先もずっとね」とか。いいなぁって思うのです。


今日は友達とカラオケ行ってきました。
混んでて、雨の中バスに乗って別の店に移動したり疲れたけど楽しかった!
だいたいいつも同じようなメンバーで行くから、十八番が覚えられちゃってて。ヤオレンジャー歌ったときにノリノリで合いの手入れてくれましたよ。微妙にリズム違ってたけど。

それにしてもそんなに金使った覚えないのに金がないです。
卒業とUNLIMITED買う金なかったらどうしよう…。

……あっ。
そうか、マクロスのサウンドロップのせいだ。
アルトが出てこなかったせいで千円くらい使っちゃったんだ……。


今日読んだ本。
「アヒルと鴨のコインロッカー」
学校の図書室で借りた本。
読みやすかった!
別々の視点で語られていて、途中「こっちはどうなった!?」って思うとこもあったけどだんだんその2つの話が1つにまとまっていって。
うわぁってなった。
……この感情を伝える言葉が少なくて嫌。

あと、喩えが素敵。
タイトルだって。

それにしても椎名くんが受けに見えてしょうがないww

どうやら金曜日だかにテレビで映画やるらしいです。
見ようかな。

拍手[0回]

2009/03/10 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

頭痛。

頭痛いです…。
ガンガン……グラグラする感じ?
ここ数年、風邪ひいてないんで具合悪いの感覚が分からない。
どこまで悪かったら医者にいったほうがいいとか、そういうの。
熱は全然ないんでたぶん大丈夫なはずですが。

とりあえず大人しく寝とかないと。
明日は友人とカラオケです☆


今日読んだ本。

「ひみつのトマト畑」
BL小説だけど。
唯月先生が挿絵をしてらして、でも絶版だか何だかで。
今は潰れちゃった本屋には普通に置いてあったのに当時は金なくて買えなくて。その本屋が潰れちゃってから全然どこの店でも見なくって買えばよかったって後悔してたから、古本屋で見つけたときはすごい嬉しかったのです。
で、読んでみたら……。
途中で「きゃー」って叫んで読むの中断したことが何回か。
恥ずかしい、んだよね。
なんとなく先が読めて、主人公の感情とか行動とかにツッコミ入れたくなった。


「フェンネル大陸 偽王伝 孤狼と月」
「フェンネル大陸 偽王伝 騎士の系譜」
とりあえず、続きが読みたい、です。
上手くいえないんだけど、うわぁってなる。

片仮名がいっぱいで人名、地名が覚えられなさそうです…。
地図が欲しい。
想像力の限界が…。

でも、御神籤の人が少しずつ分かるようになってきたのは嬉しいです。


って調子に乗って御神籤何回も連続でやってたら待ち人が来ました!
初めて見た、ような気がします。
うわぁ、いたんだ……!←
テンション上がってます。でも例によって直視できません。何回もチラ見する感じで。

って、喜んでるけど今まで一回も出なかったって私実は縁薄いんじゃ…?


縁薄いといえば、例のマクロスFのガチャ。
今日は別の場所にあったのやったら1回はシェリルさんの「私の歌を聞けぇ!」だったけどもう1回はピンクのランカちゃん3つ目……。
アルトくんが遠いよ……。
ちなみに3つ目のランカちゃんはその場にいた友達にあげました。

そういえば中島愛さん声優アワード歌唱賞だったのですね。
おめでとうございます。

……っていうかさ。
受賞した方々は皆さん素晴らしい方々だと思うのですが。

でも、だって、シェリルさんもランカちゃんもミシェルもルカもキノ…三島もいるのに。
と思わないこともない。

拍手[0回]

2009/03/09 (Mon) 日々の徒然 TB() CM(0)

葉隠。

『武士道とは死ぬことと見つけたり』って……。
『死すること武芸ならば、誰か武芸を習わん』だよ
『我人、生くる事が好きなり』だよ
だから
死なないで……。

あ。
00の話です。

フェルトと刹那に恋心がないことを願ってる。

あと、ティエリアが『ロックオン』って言ってたのが印象的だった。
去年の今ごろ、だったっけ?

リボンズが意外とあっさりで裏がありそうな。でもあと3回しかないからどうなんだろう。


付録目当てでニュータイプ買っちゃいそうな私がいます。
あーでも今月UNLIMITED買うから金ないか…。


今週の天地人。
義兄弟でもアリだと思う。

両想いだったのに外野が(主に兼続が)いろいろうるさくってそのせいで擦れ違っちゃってる感じで。

でもそれで御館の乱ってのもなぁ…。
切ないなぁ……。

でも私基本は兼続のワンコ攻め希望です。

ところで見るたびに春日山が私の知ってるのと違う気がするんです。
だって実際は謙信がいたような洞窟っぽいとこ無いし。
あんなに海の近くでもないし。……400年だか500年だかでそんなに地殻変動はないだろうし。
すごい気になる。
地元ですから。


あ。
シンケンジャー見れなかった…orz
6時30分に起きたのに…。
こたつで二度寝しちゃったよ……。

拍手[0回]

2009/03/09 (Mon) 日々の徒然 TB() CM(0)

侍。

友達の家でシンケンジャー見てきました。
2話と3話。

殿カッコイイ!!
ツンデレ!

ブルーは本当にヘタレだったんだ・・・。

黄色の人いい子だなぁ。
っていうか、名前・・・いや、なんでもないデス。
つい復唱しちゃうってだけデス。
もちろん違うって分かってますヨ。

あと、朴さんの人カッコイイv

あれですよね。
禍は隙間から来るんですよね。
みつしり・・・


明日から毎週早起きしなきゃだなぁ。。。

拍手[0回]

2009/03/07 (Sat) 未選択 TB() CM(0)