忍者ブログ
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

プロフィール

HN:
睦月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
妖怪と神話とミステリと甘いものが好き。腐った話とか平気でします。ネタバレに配慮できません。

カウンター

リンク

ブログ内検索

アクセス解析

[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/02 (Wed)

球技大会マジック。

コートに立つと男子がやけにかっこよく見えるっていうあれ。
私的にはサッカーとバスケは特に。

昨日から球技大会でした。
昨日と今日で予選やって、明日は決勝なんだって。
明日どうせ暇になるだろうなって思ってたら意外とバレーで決勝いけたみたいです。
……私も出れるのかなぁ?
勝つためならべつに出れなくても構わないのだけれど。
今日で十分楽しんだから。


読んだもの。
「透明ポーラーベア」
繋がってる、なぁ。
いいなぁ。

レッサーパンダは盗みたい。

「幽霊屋敷にて人喰い鏡を見る」
よくある、『知り合う前に出逢ってたけど忘れてる』っていう話。
高校生の頃からあんなだったんだなぁ…。
紋章(?)を落とした先輩が好きです。

拍手[0回]

PR
2009/07/08 (Wed) 日々の徒然 TB() CM(0)

桜モラトリアム。

モラトリアムって響きがいい。

昨日書いたのに何故かFTPに繋がらんくてアップできなかった。

前半部の御伽話口調が楽しかった。人称に迷ったけど。

ラブラブを目指そうとして、足りないものに気づいた。
うちの二人には触れ合いが足りない、気がする。

次の課題はそれかな。

でも今すごくヤンデレ書きたい気分なんだ。
っていってもさすがにそんな毎日更新は辛いんで週末にでも。
書きたいだけでネタはないんだけどね(汗


以上、モラトリアム人間予備軍(←)の睦月でした。

拍手[0回]

2009/07/08 (Wed) 更新状況 TB() CM(0)

まさかの出逢い。

七夕なのに空は曇ってて星が見えない。
満月のはずなのに月も見えない。

星が――織姫と彦星が見えないのは七夕だから、かな?


織女と牽牛は会えないとしても、私は会えたんです。


今日は球技大会で、試合のないときとかはけっこう暇だったわけなんですが。
暇な時間は友達と喋ったりなんだりしてたんですよ。
で。
発覚しました。

薬屋読んだことある人がいた!!

しかもその人同じクラスで私の後ろの席だったんですよ。
テンション上がりまくりですよ。
まだ途中までしか読んでないって言ってたんでとりあえず『蒼い千鳥』までは読んで!!って言っときました。
……テンション上がりすぎて語りすぎて引かれてないといいな。。。

面白いんだからみんなもっと読めばいいのに。

拍手[0回]

2009/07/07 (Tue) 日々の徒然 TB() CM(0)

星に願う奇跡。

言座で七夕話upしました。


書いといてなんだけど、言波と七夕ってあんまり似合わない気がする。
願い事あっても短冊には書かなさそう。
……っていう妄想を書いたんだけどさ。


タイトルが決まらなくて、『星に願う』と『星が叶える』どっちがいいかなってずっと悩んでた。
まぁでも叶ったわけじゃないし?

永遠に両片想いでいいと思うんだ。


BGMはゆずの『逢いたい』でした。


ところで。
私が七夕の短冊書くとしたら「言波に会えますように」だろうなぁ。
主語は「座木さんが」で。
逆でもいいんだけど。
再会できますように、って。

拍手[0回]

つづきはこちら

七夕だから、織姫と彦星にまつわるあれやこれとか、
願い事→流れ星→天狗っていう連想とか、
趣味全開で書いてみたかったんだけど。

言波目線でそれはいくらなんでも無理がある。

って気づいて泣く泣く諦めた。

薬屋で天狗って言ったらあの人だからそれ絡めて書いてみたいんだけどいまいちキャラつかめない…。


よし。
余力があったらフレンジャーで、『七夕大冒険』とか書いてみようか?

……玖音でも晴希でもそれは無理か…な?
秋津は好きそうだけど、知識なさそうだしな。

それにしてもこのタイトル、片仮名の行事名のほうがしっくりくるわ。

× Close

2009/07/07 (Tue) 更新状況 TB() CM(0)

小さな幸せ。

テストが終わって、その後友達とカラオケに行ってきたんです。
念願のマクロスF祭。
スペシャルサービスメドレー(特盛り)の台詞がかっこ書きになってるところとかもちゃんと歌えて大満足でした。
自分の下手さに死にたくなるけど。

一緒に行った友達の歌が上手すぎてかっこよすぎて惚れた(笑
あ、友達は女の子ですが。
低いキー出せるのすごいと思う。
私は普段聴くの男の人の歌ばっかりなのにその音程はでないから。無理してあわせようとして失敗してるから。
普通に喋る声は低めらしいんですが。
トライアングラーはちょっと辛いけど普通に歌えるくらいの声域。


今朝目覚ましテレビを見てたら、清史郎くんが出てて目が釘付けでした。
やっぱりあのドラマは見るしかない。
昨日の天地人もあの一瞬のためだけに見たといっても過言じゃない。


今日読んだ本。
「恋文の技術」
あれ?ここで終わり?
って感じた終わり方だった。

拍手[0回]

2009/07/06 (Mon) 日々の徒然 TB() CM(0)